ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINIR56/57

MINIの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - MINI [ R56/57 ]

トップ 外装

  • ドアミラー ボルト交換

    運転席側のドアミラーを固定しているボルトが錆び錆びになっているのを発見してしまいました! 助手席側は納車後、六角ボルトではなくマイナスボルトが取り付けられており、尚且つ錆びていたため交換しています。 ボルト2本外し交換しますよ(^.^) ミラーを取り外した状態! 取り外したボルト。 購入したボル ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年7月16日 18:20 dragon Kさん
  • アンテナベース交換

    アンテナベースの土台ラバーが劣化により、ボロボロになってたので交換をしました。 アンテナベースの土台ラバーです。 aliでも同じもの?が販売してましたが、梅雨前に交換をしたくオクでポチりました😊 リアから天井内張りを剥がして作業を行います。 画像がうまく取れていませんが、アンテナベースを止めてい ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 8
    2022年5月28日 21:35 dragon Kさん
  • Aピラーカバー交換

    Aピラーカバーのゴムがボロボロだったので交換します ウェザーストリップ下に隠れているボルトを4本緩めて、カバーを手前に引張り外します 上の物が新品で下の物が外した物です ゴムがボロボロ・・・ 効果があるか分かりませんが、念の為ゴムにスプレーしておきました ピラーカバーにゴムが付いているので、丸ごと ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年9月22日 19:08 sugi@-N-さん
  • Aピラーカバーのゴム補修

    ミニあるある? 外装Aピラーカバーからゴムがコンニチワ。 材料費110円でボンビー修理にトライ! 取り外しの図 タッピングビス4本 取り外しの図 クリップ4個 ゴムは硬化してパキパキ状態、カッターで除去しました 材料費はこれ、防水すきまテープ。 先輩みんカラさんのマネです。 厚み8mm 幅15mm ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2022年5月16日 23:16 のりからさん
  • カウルカバー交換

    カウルカバーのモール部分が経年劣化でひび割れ、また、バッテリーボックスカバーの爪も割れてしまったので、新しいカウルカバーに交換。 品番は画像を参照。 楽天でカウルカバーの左右セット物を注文。税込み¥11,770。 バッテリーボックスカバーもセットになっています。 新品のカウルカバー左右セット 脱着 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2022年1月8日 21:44 teruruさん
  • R56クーパーSフロントバンパー脱着(その1)

    ブレーキダクト交換の為、フロントバンパーを脱着しました。 作業工程は合っているかわかりませんが、前期型のメンテナンスDVDで予習してからお友達のご協力の元、作業しました。 参考にされる場合は自己責任でお願い致します。 最終的な結論をはじめに書きますとブレーキダクト交換する為にはフロントバンパー ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2015年5月24日 20:31 いっし-さん
  • エアスクープの外し方

    まずはボンネットを開けて赤○のトルクネジ(T20)を外します。 ボンネットを閉めて^^ 一応、養生テープを隙間に潜り込ませて 内貼り外しを隙間に突っ込みテコの原理で押し上げます。 ピンが5箇所あるんでピンスポットに狙います。 ピンだけに^^ 結構、汚れてます(>_<) 赤○の3箇所と反対側に ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2013年3月21日 21:21 ★ケンシロウ★さん
  • 樹脂パーツの劣化対策動画あり

    ミニはフェンダーとか色々樹脂パーツが盛り沢山なんです。 中古車ということもあってやっぱり気になるのが樹脂の劣化。 今回はシリコンスプレーを吹き付けることで樹脂が復活する(情報元Youtube)らしく試してみました。 あまり分かりにくいですが グリルのこういう感じの箇所も白っぽく煤けた劣化もそうです ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2017年2月1日 04:07 モジャップさん
  • R56クーパーSにクーパーグリル移植(加工~取り付け編)

    もう少し加工しなければならないのですが、その前にグリルの外し方から。 上側の黄色い○4か所がクリップ 下側の赤い○4か所がU字型のフック 上側のクリップから外します。 内貼り剥がしで一番手前にあるのを引っ張ればロックが解除され簡単に外せます。 計4か所 次は下側のU字型のフック 写真のよ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 1
    2014年11月20日 13:34 いっし-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)