補強 - 整備手帳 - MINI [ R56/57 ]
-
R56 バックドアハンドルの修理
R56MINIのバックドアハンドルのドアを開けるスイッチ部分のゴムの劣化によるスイッチ不良を修理します。 ゴムは経年劣化により手で触るとボロボロに割れてきます。 ボディーから外した方が作業しやすいのでトルクスレンチのT20で4本のビスを外します。 コネクターは爪が付いているのでマイナスドライバーで ...
難易度
2018年8月17日 18:06 TAKASHI☆☆☆さん -
「Fピラーカバー」点検・交換
凄い黄砂で洗車したら、また発見・・・Fガラス隅から黒いものがポロポロと・・・ピラーカバー外してみました。 ウエザーストリップ少し外して+ネジ4個でした。 クリップも4個です。 ゴム部分の劣化ですがピラーカバーごと交換するのが良さそうです。 3/20更新.早速注文 A ピラー カバー LH 51 ...
難易度
2021年3月19日 13:44 tintiroさん -
カウルカバー交換していたら
10年で初めてのカウルカバー交換です 助手席側のワイパーを外す為にC型クランプを少し加工したプーラーを使い外します C型クランプは100均品です 運転席側は余っていたステーを使って自作したプーラーを使い外して行きます 運転席側はボンネットとのクリアランスが狭い為、助手席側のクランプは使えません ...
難易度
2021年3月18日 06:25 fuku GGさん -
AGO & SPOON製 BMW MINI リジットカラー(R50~R56)
関東のMINI乗りにはおなじみの埼玉県上尾市にあるMINIのガレージ「AGO」がレースチューンで有名な「スプーン」と共同で開発した「リジットカラー」なる物を付けてみました。 この商品は、車両のフレームとエンジンメンバー(サブフレーム)の間に挟みこみ、面精度を上げ、なおかつ車両の生産台数を増やす目 ...
難易度
2010年5月22日 18:32 アツシ@さん -
DELTA arc パワーブレース TypeIV リア&アダプターセット (R56用)
ボルトが内部に落ちないように、13mmソケットでリアシートのブラケットを外します R53用のarcパワーブレースをR56に取り付けるブラケット 6mmHexで取り付け 内装は切り取ったりせずに付けられるけど下部がちょっと干渉 ブラケットと取り付け部に挟まらないように装着 出来上がり~ 若干座面の ...
難易度
2011年12月18日 21:51 tara.さん -
AGO&SPOON製「リジットカラー」(BMW MINI R56用)を装着!
埼玉県上尾市の「AG-Ordinary」さんが「SPOON」さんと共同開発したMINI用の「リッジトカラー」を取付に行ってきました。 パーツを取付けた方の評判がネット上で大変良いので、早速電話で予約して、AGOさんで装着しました。 私は、メーカー設計仕様のノーマル状態で満足なタイプなのですが、電話 ...
難易度
2010年6月5日 23:44 しゅうさい☆さん -
2023/02 カウルカバー防水ゴム取替
カウルカバーのガラス面との境目の防水ゴムが劣化してボロボロに… 本来なら、カバー全体を新品に交換のところ、このゴム部分だけを別のものに付け替える為のゴムが売っていたので、試してみる事に。 古いゴム部分を取り去ると、ガラス表面が泥だらけになっているので、軽く拭き取り。 ネットで購入したものを取り付け ...
難易度
2023年2月1日 13:19 akirinさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ ワンオーナー レジェンドグレー Oパッケー(北海道)
519.8万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
749.9万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 セーフティサポート(大阪府)
197.0万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
PVランキング
-
291 PV
-
232 PV
-
203 PV
-
166 PV
-
130 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
