ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - MINI

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • インタークーラー交換/Duell AG ver.1.1

    昨年、手に入れました、インタークーラーを取付いたします(^^) 購入後、師匠から沢山ご指導いただき、先ずはリークテストを地元の老舗ラジエター屋さんに持ち込みました。 結果、合格(^-^) ゴミにならなくて一安心。 その後ついで作業ですので、サムコのターボホースを海外サイトで発注も、バックオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年4月18日 13:12 SoNaさん
  • タービンオイルラインからのオイル漏れ

    先日、みんとも様のガレージにお邪魔する前に、エンジンルームから蒸気。。 気になって覗いてみたら、オイル滲み発見! Dに行ってプロに点検いただきましたら、タービンのオイルラインからのよう(^^) まずはワッシャー交換で様子見とのことで、ワッシャーのみ購入♪ 楽しい整備の始まりです(*^ω^*) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年11月21日 23:53 SoNaさん
  • エンジンチェックランプ点灯の原因(ブースト系)

    そもそもは 先日のTC2000走行の際に出たEGチェック点灯によるセーフモードへの突入の原因究明。 当日は手持ちのC110+が後期に対応しておらず、エラーコードの読み取りができませんでした。 幸いにもエンジンの再起動でエラーが消えたので、帰宅に支障なし。 C110+のVer6.0をアマゾンに注文し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月27日 14:11 かばとんさん
  • GFB ディバーターバルブ強化キット GFB DV+ T9353 取付

    周りの邪魔なものを取外します。 クーラントサブタンクは横にずらしてタイラップで留めておきます 手狭なところに6mm六角ボルトで3箇所ディバーターバルブが留まっているのでボールポイント 6角が有ると作業はスムーズに進みます。 こんな感じで外れます。コネクターを取外します。 外した純正ディバーターバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月1日 20:11 おやじだけど!!!さん
  • 交換しました♪ディバーターバルブ

    yellow check 点灯 走行は出来ますが…無理しないでマーク 出来れば早目に対処しなさいランプ yellow checkね(o^-')b ! オレンジだった様な タービン横のターボカットソレノイドバルブ正式名称…長っ(笑) ディバーターバルブって言ったりもしますかね(o^-')b ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年5月9日 16:34 ハリケーン Hurricaneさん
  • チャージパイプ & ブーストパイプ交換。

    先ずはジャッキアップ。 運転席側はホイールを外します。 アンダーカバーも撤去します。 全部M8のコマで外せます。 タイヤハウスのカバーも外します。 こちらはⅯ8、Ⅿ10とクリップです。 純正のチャージパイプです。 こいつを外すのが大変です。 BOND MINIさんのyoutubeで念入りに予習しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月28日 16:39 たく坊@鬼弟子さん
  • SAMCOターボホースキット交換/(ー ー;)

    昨年10月にオーダーしていたターボホースキットが、忘れた頃に届きました(^^;; 暖機完了にて、頑張って交換します! まずはアクセスしやすいスロットル部から開始です。潔くサクサク外していきます。 SAMCOさん、お願いしますよ。。製品精度が悪いよ(~_~;)純正パイプを1mm程度スライスしました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年12月25日 22:15 SoNaさん
  • ディバーターバルブ強化キット取り付け

    GFB DV+T9352 ディバーダーバルブ強化キット タービンの隣にあるので タービンのパイプを外す マイナスドライバーと ホースピッカーで リザーバータンクも外す 10mmみたいだが 俺のは、なぜか8mm ディバーターバルブのボルト 三箇所を外す 手前側上下は良いのだが 後ろ側がちょっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月16日 14:44 HAMANNさん
  • BMW MINI COOPER S R53「スーパーチャージャープーリー交換」

    スーパーチャージャーの 回転を上げ、ブーストアップ させる小型のプーリーに交換。 3速での負荷が掛かる辺りで ちょうどブーストは1キロ。 吸気、タコ足、マフラーにもより、 気持ち良い加速を手に入れた。 走った感じでは、200馬力は 軽くオーバーしているようだが、 3300ccのALPINA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月7日 20:51 シュウ[秀]さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)