エンジン廻り - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
エンジン警告 EML警告が出てエンジンガタガタ
警告が点いて エンジンガタガタで走れない 修理工場行きかなと思い 兎に角 家までなんとか到着 ガソリンが吸い込まれて無い感じがしかので スロットル ボデイを外してみた スロットは 10Mで4本で外れます 配線カプラーとホースを外して 取り外し 少し汚れてはいるけどと思い 表と裏を見たら 多分花粉だ ...
難易度
2023年3月14日 10:49 ばーち2014さん -
フロントエンジンマウント交換
フロントエンジンマウントを交換しました。 運転席側前のコレです。 R50でも初期にしか付いてないのかな? マウントのステイのボルトを前後2本外します。 固着してたのでラスペネを吹きました。 ステイには重要なホース類がクランプされているので慎重に外します。 マウント本体の17mmボルトを3本外します ...
難易度
2023年3月5日 20:16 小西凡人さん -
オイル&フィルター交換 67,100Km
オイル フィルター交換 いつものように手動でしゅぽしゅぽ 今回は4Lちょいと抜けました。 オイルは4Lと1L準備 予防としてパワーシールドも しかしフィルター変えたけどオイルは4Lのみで大丈夫でした^_^ オイルははじめてのカストロール 5W-40
難易度
2023年2月25日 16:43 なおなお君さん -
ロアエンジンマウント交換
一番簡単そうなエンジン下部のロアエンジンマウントから交換したいと思います。 フロント側両方ジャッキアップしてメンバーにウマをかけてジャッキでエンジンを支えます。 車体の下には外したタイヤを入れて安全対策はしてます。 あと、エンジンを支えるジャッキには木の板をかましてます。 ロアマウントとご対面。 ...
難易度
2023年2月23日 21:15 小西凡人さん -
イグニッションコイル交換
古い純正イグニッションコイルをOEM品に交換します。 プラグコードを外してカプラーの赤いストッパーをズラシて抜きます。 新旧イグニッションコイルです。 OEM品は電極が真鍮製ですね。 腐食しにくくて良いかも。 ちゃんとプラグコード取り付けのナンバリングされてるし。 純正のボルトは使えなかったのです ...
難易度
2023年2月23日 20:40 小西凡人さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライドドア(鳥取県)
417.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 HondaSENSING クルーズコン(兵庫県)
339.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
166.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
















































