ミニ MINI

ユーザー評価: 4.34

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • バックカメラ 取り付け

    リアナンバー灯一体型リアカメラを取り付けました。 これで、Androidモニター活用計画その3完了。 よく見ないとわからないのがいい。 最初に、Androidモニターに付属購入した単体ものを付けてみたが目立ちすぎるので却下。 Aliでナンバー灯一体のものを見つけ、即購入。しかしそれは苦戦の始まりだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月26日 14:16 もっと楽しくさん
  • R53のドアロック故障を600円以内で修理3

    磁石を外す用の穴?から磁石を抑えているピンを押せば磁石は外れますので磁石を左右入れ替えて組み立て、ギヤを差し替えて軸を延長したらおしまいです。 もう一度チェックで電池つないだら逆に回ったのでこれでOKです。 私はモーターを2つ買ったので1200円かかりましたが1つなら600円でR53の持病の一つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 21:43 不二子ちゃ~んさん
  • 電源どり

    ACC 『F57』 常時電源 『F39』 ディーラーのメカニックに聞いたから間違いないでしょう。。。 小さい方はミニヒューズ(低背ではありません) マイナスアースはグローブBOXの下とか、奥にあるボルトから取れます。 あいてる場所、それぞれ片方にしか端子がありませんが、その端子には電圧はかかって ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2017年8月15日 18:15 kubbyさん
  • ヒューズ全交換

    おそらく、ヒューズが交換された形跡がないので全交換しました。 助手席下から交換します。 蓋の裏で確認しながら間違いがないように交換します。 クリヤの方が付いていたヒューズで不透明の方がエーモン製です。 エンジンルームのヒューズも交換します。 タワーバーを外さないとヒューズボックスを開けられませんで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年11月7日 14:10 小西凡人さん
  • ドライブレコーダー電源修理

    ドラレコのシガーソケットが内部で粉砕しており、接着剤で修理して使ってみましたが、ヒューズがとんでしまったため諦めて買い替えようとしていたら、12V→5V仕様の電源アダプターだったためUSB化することにしました。 プラグは通販で10個800円ほどの物を購入し、配線切ってちょいちょいっとハンダ付けして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月4日 19:25 Yoh@R56JCWさん
  • R50 ドアアクチュエーター交換

    キーレスでのアンロックが出来なくなったので、原因をいろいろ調べてみると、どうもドアロックアクチュエーターという部品が壊れていると同じ現象になるらしい… キーレスでのアンロック     NG キーレスでのロック       OK 鍵を差し込んでのアンロック OK 車速でのロック     ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 23:44 KAZUKI@MINIさん
  • ドアロックアクチュエーター修理2

    モーター交換完了しました。 中途半端なので別記事で改めて説明していきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月25日 20:45 不二子ちゃ~んさん
  • OBDⅡ ELM327 Bluetooth アダプター

    送料込1,100円で買ったOBDアダプター Ver2.1とのことですが、R53で信号が拾えるか試してみました。 ハンドルしたのOBDアダプタに接続してスイッチをONにします。 PWRランプ点灯! スマホとbluetoothでベアリング Torue Liteで繋がりました。全てのメータとは行きません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月2日 19:29 ヤマハリックマンさん
  • ドライブレコーダー取付②

    ドライブレコーダー取付①からの続きです。 参照URL:http://minkara.carview.co.jp/userid/253857/car/146898/4225503/note.aspx オーディオの取り外し方は、下記参照。 http://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2017年5月1日 09:50 豆ぼんまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)