電装系 - 整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
ナンバー灯清掃・交換
ナンバー灯が最近薄暗く思っていたので清掃です。 カバーを外して清掃していると、電球が破損しかも両方とも……… 電球を交換して、清掃して完了です。
難易度
2020年3月22日 15:50 -yoshiさん -
110000km オルタネーター テンショナー ベルト 交換
エンジンかけ始めに、 ベルト付近から音が⤵ みんカラの方にお聞きしたら、 まとめて交換した方が、 結果的に節約になると教えて頂き、 まるっと交換💨 R50のオルタネーターは、 BOSCH製とVALEO製の2種類があるみたい。 配線が違うらしいので、 自分の車にどちらが付いているか、 要確認! ...
難易度
2020年3月22日 09:12 KAZUKI@MINIさん -
Carry がバージョンアップしていて???
久々にCarly を使って診断しようとアプリを起動させると、バージョンアップしたみたいで、表紙の画面が変わっていました 昨年の12月にアプリは自動更新していたので、そのまま使えるだろうと思っていたがアカウントを要求してきました。 色々やっていると、こんな画面でアプリの購入を誘って来ました 自動更 ...
難易度
2020年2月7日 12:18 fuku GGさん -
低速レジスター三回目
色々調べると、一個だと切れやすいので並列で2個つけるといいかなと思い(熱を分散)、合成抵抗の計算機で色々計算してみるが、どちらかに熱量がよってしまう。 とりあえず一個の時よりはええだろうと取り寄せみたが、付ける寸前に「2個がダメなら3個があるんじゃね?」と気付きました(笑) 計算してみると ...
難易度
2020年1月30日 15:19 ジヨージさん -
DIY コーディング
ようやくled化に伴いフラッシング対策としてコーディングが完成しました 苦労したのはポジションランプとサイドマーカーです。 ネットで調べてエクスパートモードでコーディングしました。 メーカーは推奨してないけどようやくできました。 これでエンジンスタート時にコールドチェックでフラッシングしません ■ ...
難易度
2020年1月4日 17:45 なおなお君さん -
ユピテル カーレーダー A330
グローブボックスの奥のヒューズ49番 ここから床下までストンと平型ミニヒューズ10Aとレーダーを繋いだ線を落とします。 針金の先を養生して 呼び線として活用し 助手席から運転席へ。
難易度
2019年12月29日 21:28 toposanさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 届出済未使用 衝突軽減 シートヒータ USB(大阪府)
126.8万円(税込)
-
AMG Mクラス AMG21インチAW D記録簿11枚 パノラマルーフ(東京都)
318.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
PVランキング
-
373 PV
-
231 PV
-
201 PV
-
156 PV
-
156 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
