ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MINI

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • R50系はエアコン掃除がめちゃ簡単!!

    夏のホームセンターでよく見かけるエアコン洗浄剤、 これを使って簡単にエアコンエバポレータも洗浄出来ますよ〜 スプレーヘッドは外します。 もっと長いものに付け替えます。 単品でも買えますが DIYerならこの長めノズルいっぱい余ってますよね。 ただこのノズル硬めのが多いと思います。 エバポレータは ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 2
    2018年5月27日 17:24 妖怪横歩き@MINIを弄って ...さん
  • BimmerCodeでコーディング2

    ユニオンジャックテールをブレーキ連動しました。 bimmercode現在のバージョン(4.1)のやり方のせときます。 2021年式中期ではできましたが他で、できるか分からないので、やるなら自己責任でお願いします。 ボディドメインコントローラを選択します。 エキスパートモードで検索窓にMAPPIN ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2022年10月7日 16:49 Freedom358さん
  • 「BimmerCode for BMW and Mini」を使用したコーディングに挑戦!

    日本向け仕様にはない機能を追加したりできるコーディングについて、輸入車では一般的になってきていますが、多くはショップ作業がメインということで少し敷居が高い作業に感じていました。 そんなところ、調べてみると手軽にDIYでコーディングができる方法がいくつか見つかりました。 その中でも「BimmerCo ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 2
    2019年5月6日 18:50 NC17 ヒロさん
  • CBS オイルリセット

    オイル交換をしたので CBS(コンディションベストサービス)の オイルをリセットします。 ※ディーラーさんなどはCBSを元にメンテするので あくまで自己責任でお願いします。 ブレーキペダルを踏まずに エンジンスタートボタンを1回押します。 スタートボタンを押したあと 一部の警告灯が点灯後に 画像の ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2020年1月3日 00:26 らんちょーさん
  • R56クーパーS AT学習機能 リセット方法動画あり

    最近、自宅と会社の短距離(1km)を往復する乗り方(ATが4速までしか入らない)が悪いのか、ATのシフトタイミングがおかしくなってきた。 <主な症状> ①追い越しをかける際にアクセルを70%程度踏み込むと、レッドゾーンまで入るキックダウンが発生。(2速シフトダウンしている様子)回転数がレッドゾー ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 1
    2019年12月7日 11:53 キクーパーさん
  • コーディング覚書き リヤスモール(ユニオンジャック)へのストップランプ機能追加

    F55_LCI リヤスモール(ユニオンジャック)へのストップランプ機能追加 ※以下、セルフコーディングについては自己責任にて実施してください。 (故障/不調・法令違反・ディーラー入庫拒否などの可能性あります) BDC_01より L=14 R=15 PRIORITYを 02 へ (ここは触る必要な ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2019年2月10日 18:45 yukky5275さん
  • ヒューズボックス 備忘録 2020 0725

    前回の備忘録の回路図より、下記の内容をアップデート 1.UPS電源確認用LEDライト取り付け。 2.吹き出し口LEDライト取付。 3.タブレット用USBケーブル(2m)が長かったのか、電圧不足で充電できないことが判明したので、USB電源ポートを使って延長し短いUSBケーブルに変更。 4.いくつか間 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2020年7月25日 07:24 S Yamaさん
  • ボードコンピュータ(BC)の空情報表示

    LCIモデルではBCボタンを押しても水温が冷えてるかどうかしか表示出来ません、、出せないのは気分的に宜しく無いのでbimmerCodeにて表示させて見ましょう。(文字より画像を見て設定して下さい) KOMBI ↓ 3000 Anzeige_Konfigration ↓ BC1_ENABLE をak ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2020年3月8日 16:33 *maru3*さん
  • mini 自力バッテリー交換&リセット

    3年車検時(走行49000km)にバッテリー能力が50%と診断され, 見積が6.6万円。社外品なら2.2万で手に入るので、gooPitで持ち込み取り付けを探すも工賃1.5万で予約が2か月先とかなかなか見つかりません。最近電装品の調子も悪く早くやりたい。コーデイングしてあることもありバックアップ電源 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2021年3月30日 12:55 g2designさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)