電装系 - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
GPS多機能メーター取付
中華製GPS多機能メーターを取付 ダッシュボードに取付るため小さめのモノを物色してこれを購入😉 USB給電タイプです USBケーブルは、ドラレコを接続しているUSBポートの空きに接続し、Aピラーを外してダッシュボードに出します👍 ちなみに、運転席側の送風口下のパネルを外した中に ...
難易度
2025年4月13日 16:53 dragon Kさん -
バッテリー(VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21)の充電
本日、バッテリーを新品のVARTA社製の「SILVER DYNAMIC AGM F21」に交換しましたが、念のため、帰宅後に充電しておきます。 毎度同じですが、電源をつないで放置するだけです。 バッテリーをできるだけ長持ちさせるには、やはり定期的に充電した方が良いとのショップからアドバイス頂きま ...
難易度
2024年4月21日 15:58 もどき@さいたまさん -
バニティランプをLEDに交換 (その1)
コレが純正の状態です。 あまりにも暗すぎて全く役に立ちません🫤 左が純正のバルブ、右が今回装着するT5サイズのLEDバルブです。 ソケット部分が5mm幅です。 MINIのバニティランプはミラーの左右にバルブが付くので4個使用します。大陸製のモノはたまに点灯しない不良品があるので6個入りの今回の製 ...
難易度
2022年10月30日 15:54 みぬさん2nd.さん -
BIMMER CODE ユニオンジャックテールブレーキ連動+明るさアップ
bimmercode現在のバージョン(4.1)のやり方のせときます。 ユニオンジャックテールをブレーキ連動方法 2021年式 LCIモデルではできましたが他で、できるか分からないので、やるなら自己責任でお願いします。 まずボディドメインコントローラを選択します。 エキスパートモードを選択して 検 ...
難易度
2022年10月27日 18:18 Freedom358さん -
L.E.D.フォグバルブ交換
頂き物のL.E.D.フォグバルブ🎵 ハンドルを目一杯切り、タイヤハウスからアクセス 運転席側は簡単🎵 開けて正面にあるので 斜めから覗きながら外すのも 簡単 助手席側は、狭いです💦 コネクターの爪が固くなってて ………パキッ💦片方の 爪が折れた(;><)💧 交換前 交換後……… 思ってた ...
難易度
2019年6月17日 13:39 ロック Sさん -
バッテリー(BOSCH BLACK-AGM)の充電
前回は4月末に充電しましたが、夏場はエアコン必須でバッテリーの負荷も大きくなるので、何となく充電することにしました。 毎度同じですが、電源をつないで放置するだけです。定期的な充電は、高騰しているバッテリーを長持ちさせられると思います。 写真撮り忘れましたが、今回は約6時間でFULLになりました。 ...
難易度
2022年8月12日 16:32 もどき@さいたまさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
