ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINIJOHN COOPER WORKS

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ JOHN COOPER WORKS ]

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • ワイパー交換

    ワイパーを動かすと音が酷く、新品を買っていた。 国産車用のエアロツイン J-FIT+だが、メーカーの適合表でも使用可能と示している。 運転席側はAJ45で助手席側はAJ48。 交換前も同じ製品で、交換時は先ずワイパーを立てる。 カバーがあり 上に開く形 カバーを開いて下に引くと外れる ワイパーフレ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年5月25日 18:09 RED MINI乗りのゆうさん
  • 増設ソケット取り付け

    ヒューズボックスから、増設ソケットの電源ケーブルを取り付けました。センターコンソールのソケットからレーダー、プラズマクラスター発生器、qi充電スマホホルダーの電源を取り出していましたが、ドリンクホルダー周辺が雑多になったため、スッキリさせたかったのです。 ヒューズボックスのあるグローブボックス裏に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年2月18日 21:58 りとあざっしゅさん
  • ナビマップデータ更新

    eBayで購入。更新前の地図バージョン(写真)とVIN(車両番号)をセラーにメールしたら、キーが届きます。 解凍後70GB程度あるので128GBのUSBメモリに、ロートにJPフォルダだけがある状態にして、クルマのポートに指すと、画像のような状態になりました。 メールで送られてきたアクティベーション ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年3月2日 16:40 じぇいぞろさん
  • ワコーズ パワーエアコン プラス投入!

    豪雨長雨で作業出来なかった パワーエアコン プラスの作業を Kちゃんにやってもらいました! 用意するのはこの工具! エアコンガスの低圧側の キャップを外します! 小さい方のバルブキャップです! 工具に添加剤を装着したらバルブ側も 装着します そのままの状態で接続したら 一旦添加剤の方をほんの少し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年9月6日 14:21 mini_ramucarnaさん
  • チェーンテンショナー交換!

    結構前から冷間時にエンジンからガラガラ音がしておりまして エンジンオイルを変えるも 症状変わらずww 調子もあまりよろしくないのでとりあえずチェーンテンショナーを交換する事に♫ で 純正品を用意したんですけど 品番が変わっておりました。 この時既に嫌な予感がしてましたが 2年ぐらい前と比べ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年10月17日 00:04 ☆けんちゃんさん
  • フューエルキャップ交換

    まずは付けるキャップの裏側はこんなカンジ ツメが4ヶ所と回り方向のロックツメが1ヶ所   このツメで回り方向がロックされてます 車体側の裏側のこの部分で回り方向をロックしているので、マイナスドライバーでこじりながらカバーを回すと外れます 外すとこんなカンジ あとは逆の手順で取り付ければ完了 知 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年3月21日 13:24 ケイ.wさん
  • ヘッドライトリペア

    欧州車特有のクラックが発生しています。 少し前から気になり、リペアを迷っていましたが、愛知県豊川市の「カーゴシゴシ」さんにリペアをお願いしました。 細かいクラックが無くなり、見事奇麗になっています。 今回、プロテクションフィルム(スモーク)にて保護をして頂きました。 スモークにした為、引き締まった ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年7月5日 20:14 ぬまっち@F56さん
  • H&R ダウンサスに交換(フロント編)

    納車時から気になっていたタイヤとフェンダーとの隙間・・ 車高調も検討しましたが・・お高い💦 サーキット行く予定も無いし少し下がれば良いので、取りあえずダウンサスを購入しました。 先ずはジャッキアップです。ジャッキアップポイントにウマ(ジャッキスタンド)をかけるためロアアームにジャッキをかけられる ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年4月30日 23:45 ジャンクガレージさん
  • 樹脂パーツコーティング

    中古で買ったので、樹脂パーツは白っぽくなってました。ボディはコーティングでテカテカになったので、余計に目立ちます。 こんな時はワコーズのバリアスコート。ロードバイクのコーティングにも使ってます。 ツヤが出て黒くなって新車の雰囲気!素晴らしい。 塗る時はいつもナイロン袋に手を突っ込んで、ナイロン袋 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年7月19日 18:57 tadaX1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)