整備手帳 - MINI [ JOHN COOPER WORKS ]
-
オススメ記事
-
リア・ディフューザー取付
取付手順資料入手。 リアバンパー外さずに作業の為、フック外し苦労しますが何とか取り外し。 付属1(左右) 付属2(ねじ類) 付属3(左右) サイドから取付。 本体と付属3をねじ締めして完成。 さすが純正でしっかり取付できました。フック外しで手が痛いですが・・
難易度
2021年5月4日 22:48 ek23Tさん -
ブローオフバルブ取付
forgeの強化ディバーターバルブ(ブローオフ機能付き)を取り付けます。 純正と違い、ソレノイドが別体となっているのでソレノイドまでの配管が必要です。 それにしても英語の取説はかなり不親切やね・・・(ーー;) ソレノイドの取付場所やけど、取説ではヘッドカバーのエアインテーク側にど~んと取り付け ...
難易度
2012年7月16日 00:08 「とっすぃー」さん -
エンジンオイル交換 22,875km
前回の交換から5,000km近く走ったのでオイル交換します。 今回は、オイルのみです。 MINIはアンダーカバーにサービスホールがありメンテナンス性が良いです。 ドレイン ボルトを17mmメガネで緩めて オイルを排出します。 抜けたオイルです。 5,000km走行でも意外とオイルが汚れてました。 ...
難易度
2020年1月2日 23:28 らんちょーさん -
リア ブレーキディスク交換
リアのブレーキディスクが摩耗規定値(8.4mm)をゆうに下回っていたので危険と判断し交換実施 手配したのは Breni SCD R56 JCW用プレーンタイプのリアディスクです。 お値段は純正品の約半額♪ パッドはまだ残っていたので今回はお見送り 締め付けトルク一覧 キャリパーブラケット 6 ...
難易度
2016年12月19日 18:53 ☆けんちゃんさん -
車内空気用マイクロフィルター交換
エンジン始動時に尋常なら無い悪臭が送風口から出てくるので、ディーラーに相談したところ、対策品が出てるので交換を勧められ交換。 原因は結露でできた水滴をフィルターが吸い、そこからカビてしまい異臭がするようになると。 対策品は嵩上げし水滴が嵩上げ部分に逃げる仕組みにしてるとの事。交換作業はフィルタ ...
難易度
2016年9月12日 08:36 UNLIMITED-01さん -
リモートコントロールバッテリー交換
リモートコントロールバッテリー交換のサイン出て、 KEYボタン電池交換した。 以前にKEYをズボンのポケットに入れたまま洗濯してしまい、KEYを分解した経験はあったのだが、 これがマニュアル通りにやっても硬くてなかなか外れず破損させたかと思いびびったがなんとか外して交換できた。 蓋が外れたら交換 ...
難易度
2019年1月10日 10:35 たらこうさん -
デイライトユニットに交換
走行距離3万キロ弱ですが、ポジションライト、フォグランプのカバーにヒビが入ってます。 こちらの箇所をじっくり見なければ気づかないと思いますが、近くで見ると結構目立ちます。 こちらの症状はR56系のミニでは結構ある症状との事ですが、原因は不明です。 (おそらく素材か組み付け又はその両方の問題です ...
難易度
2017年9月28日 23:32 ちとせ☆さん -
ドアロックピンからの音
小さな音ですが、路面が荒かったりすると、ドアロックピン(抑えると止むので音の元は間違いなし)から、擬音でいうと、「ミミミ」という音がします。 同じ症状の方いますか? 明日取り敢えず、ディーラーに替えてもらったドアロックピン引っこ抜いて、テサテープ巻いてみようと思います。 一度ディーラーにみてもらっ ...
難易度
2021年12月20日 23:17 syuwatchさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.2万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
754.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減B 両側自動(大阪府)
176.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 バックカメラ(福岡県)
439.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!





















































