ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINIJOHN COOPER WORKS

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ JOHN COOPER WORKS ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • シフトブーツ交換

    CRAVEN SPEEDのシフトノブを六角レンチでバラします。 ドライビングモードスイッチ部は内装剥がしを差し込むと外れます。 スイッチの配線コネクターを引抜き、外します。 スイッチ土台からシフトブーツのリングをマイナスドライバーを使用し外します。 全て外すと、この様にプラスチックリングにホッチキ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年4月22日 17:29 FUSさん
  • リアワイパー レス化

    実施している人が比較的多いようですが、 自身これまでの車もリアワイパーは取り外していたためminiも例外ではありません。 まずはこの13のナットを取り外し。 続いてワイパー本体を外します。 これはただ引っ張るだけです。 結構苦労するようなコメントを見ましたが一瞬でした。 次に内張りを外します。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年6月12日 19:05 先走り屋さん
  • RECARO RS-G取付①。

    先ずはエアバックのエラーを出さないためにバッテリーのマイナス端子を外します。 幾つかのネジなどを外して2つパーツを外せばアプローチできます。 バッテリーにアクセスするためにこんなにパーツを外したのは初めてでした。 M8、M10のソケットと、20の六角レンチが必要でした。 M10のソケットでマイナス ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年1月10日 20:03 たく坊@鬼弟子さん
  • テールランプのLED化

    レッドのLED4個購入 s25 led シングル 赤色はあまり売っていません。 こちらはウインカー s25 led シングル のアンバーで、フロントと同じく150°のピン角違い 手順自体は簡単ですが、スペースが狭くてめちゃ大変です。 ドイツの方は手が小さいのでしょうか? ちゃんと点灯しました。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年11月3日 23:52 BΘWさん
  • ちょっと時間が出来たから

    時間が出来たので、 この間、購入したBOSCHのサンダーで バリアスコート施工 セールで付いてたバフは粗めだったので アストロ工具でウレタンバフを買いなおし(^^; 見ずらいかも(^^;ですが リアフェンダー後部のアップになります。 このランダムサンダーは、7500回転~12000回転 今回は、メ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2020年10月16日 15:22 banzsさん
  • 音響機器(アンプ)取り付け

    今回、MINIオリジナルアンプパワーを全開にして音量と音質に不満を感じたのでパワー・アンプを追加してシート下のサブウーファーとフロントスピーカーを独立させる処置をしていきます。 写真のようにパワー・アンプは、これをチョイスしました。 BMW_MINI_F56の音響システムが分からないのでネットで ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2024年11月17日 01:25 弘吉_512さん
  • バックカメラ取付

    セカンドカーに取付けようと手配したバックカメラ! 結局カロッツェリアのカメラが余ってる事を思い出してそちらに交換したので不要になりました。 そんな訳で倉庫で眠らせておくのも何か勿体ないのでミニに取り付けてみようと思います♬ カメラは Amazonで売られていた1699円の激安バックカメラです( ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年5月14日 02:00 ☆けんちゃんさん
  • イグニッションキーリングを交換してみよう♪

    メッキ化したキーリングを取り付けます。 キーリングは裏側からしか外せない構造になってます。 無理やりこじって引きちぎるという荒業もあるけど、カラーラインがキズだらけになったり、最悪ユニットを破壊する恐れもあるので絶対にオススメしません。 少々手間ですが、ここは素直にカラーラインごとユニットを取 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年4月21日 22:28 「とっすぃー」さん
  • BMW MINI F56 JCW ブレーキパッド交換(フロント)

    ブレーキダストがずっと気になっていましたが、お仕事が忙しくやっとお休みを頂きましたのでサクッと取り付けます。 取り付けに必要な工具は御覧の通りです。 ブレンボのピン抜き、金づち、ピストン戻し、純正パッドプレート背面にあるボッチが邪魔でキャリパー毎はずしたのでソケット18mm。さぁ、頑張るぞー(笑) ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年5月4日 19:36 mattinさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)