整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
-
格安フェンダー加工
OZ WAVEはフロントが微妙に出ている? ディーラーでは車検などでNGだとか。 JCWフェンダーに交換する方が多いようですね。 今回、車検に際し、100均のウレタン隙間テープを樹脂フェンダーの裏側に押し込んでみました。 ちょっと膨らんでるかな?って感じです。 ディーラーではわかりませんが、神戸の ...
難易度
2021年4月11日 23:38 nqffdissi2さん -
カウルトップカバー交換
以前から凄く気になっていたカウルトップカバーの劣化具合。 別に変えなくても支障ないしと、思って放置していたが、やっぱり古さが滲み出てしまうので交換することにした。 左側の劣化具合(T_T) ワイパーのカバーを外して、ナットとワッシャを外します。 13mmのラチェットが有ると便利 ウェザーストリップ ...
難易度
2021年4月11日 12:31 m2-1002_006さん -
ワイパー交換 2021/04
購入してから数ヶ月 ようやく洗車兼ねて交換しました。 ワイパーってまだ使えると思うけど交換すると綺麗に拭き取りできてます。 一年程度で定期的に交換すべきですね 4/29 雨の中乗るとワイパーが異様にビビります フロントガラスに油膜かな
難易度
2021年4月10日 18:10 なおなお君さん -
MINI R56 CABANAシートカバー取り付け③
今回はフロントシートカバーの取り付けです。 実は昨日、運転席側を既に取り付け済みですので助手席側の取り付け作業をサクサクと行なっていきます。 まず作業前にシートリフレクターを使って座面を一番上まで上げます。 座面部分をかぶせて先端の方を背面の後側に押し込みます。 シートカバー外側のヒモを座面の隙 ...
難易度
2021年4月9日 20:06 m.f.luffyさん -
AGオーディナリティハイスパークイグニッションコイル
純正のイグニッションコイルからハイスパークイグニッションコイルに取替ました。 純正のネジはサイズが合わないので専用のネジで固定しました。 本当はプラグコードも替えるつもりでしたが、間違ってロードスター用が届いてしまったので届き次第取替するつもりです。 赤いイグニッションコイルと迷ったのですが、AG ...
難易度
2021年4月9日 12:01 小西凡人さん -
バキュームポンプ…その後
3月20日にバキュームポンプ分解清掃しました。 その後、カチカチ音は一切していません。良かった良かったと思ってましたが、オイル滲みの方が…。 オイル漏れと言うほどではないので、問題は無いとは思うのですが、やはり納得がいかず、再度外して分解してまた清掃しました。今回は2度目なので時間をかけ丁寧に清掃 ...
難易度
2021年4月8日 17:24 まるいち文さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 HondaSENSING 左側電動スラ(京都府)
146.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
PVランキング
-
306 PV
-
171 PV
-
155 PV
-
134 PV
-
130 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
