整備手帳 - MINI [ COOPER ]
-
オススメ記事
-
リモコンキーの電池交換
スペアキーの内蔵電池が昇天のため… 諸先輩方の交換記録をお手本に 電池交換にチャレンジ! まずはリングを外します🎵 こちらは爪でも簡単に外せました。 リングの隙間に爪を入れて、 マイナスドライバーとかでもいいと思いますが、 端から徐々に差し込んでいくと外せます。 こちらは… 事前に密林でゲ ...
難易度
2021年4月21日 10:33 ニッキーロークさん -
パッド&ローター交換
前回のパッド交換から3年4万キロ ローターは11万キロ初めての交換です リアのローター交換時にはキャリパーを外す前にマーク部分のトルクスネジを軽く緩めておく事でしたね!(サイズはT 50) キャリパーを先に外すとトルクスネジが緩めれません。 キャリパーを外す時にはサイドブレーキを緩める事も忘 ...
難易度
2021年10月7日 06:38 fuku GGさん -
格安フェンダー加工
OZ WAVEはフロントが微妙に出ている? ディーラーでは車検などでNGだとか。 JCWフェンダーに交換する方が多いようですね。 今回、車検に際し、100均のウレタン隙間テープを樹脂フェンダーの裏側に押し込んでみました。 ちょっと膨らんでるかな?って感じです。 ディーラーではわかりませんが、神戸の ...
難易度
2021年4月11日 23:38 nqffdissi2さん -
フットレスト高さ調整
フットレストが遠くていつも手前に足を置いていました。正しいドラポジを目指してフットレストを高くしました。 フットレストを固定するために3.5mmのMDF材を糸鋸でくり抜きます。 土台は290*70*38の「2×4材」を使いました。ペダル裏面形状に合わせて彫刻刀で加工します。 耐水性と塗装を考えて木 ...
難易度
2017年3月18日 13:11 yagitakaさん -
クラッチレリーズフォーク交換
クラッチマスター、レリースシリンダー交換時のミスでクラッチレリーズフォークを交換することになりました。 modMINIさんの動画を参考にしましたが、レバーを止めているピンを叩いてもダメというのは参考になりましたが、レリーズフォーク自体をぶった切るのは大変そうなので、ピン自体はドリルで取り除き、レバ ...
難易度
2023年7月8日 18:56 kaims2005さん -
ブローバイのPCVバルブ交換
エンジンヘッドカバーの左側に設置されているPCVバルブの点検をしてみたところ、結構な汚れが付着していた。 パーツクリーナーで洗浄して再取り付けしたものの、消耗品に分類されるパーツでもあるので交換しておく事にした。 部品代は3000円前後、アイドリング安定や排ガスクリーン化が期待される。
難易度
2017年2月20日 08:25 南 風さん -
モンテキャリア付けてみました。
前から欲しかったモンテキャリアをMini Ladsのお仲間のyuanさんから頂けたので、先ずはNewMINI Cooperへ装着。 フィッティングキットも一緒に頂けたのでポン付けでいけると考えていたのですが、取り付け金具が合わない事が判明。 裏側の押さえがクラシック用にできている為NewMI ...
難易度
2017年4月16日 18:03 Jennyxxxさん -
F56 フロントカメラ取り付け その1
フロントカメラを取り付けました。 PARKVISION製の「SW-190」。 謳い文句は「マルチビューバックカメラ フロントカメラ 水平180°垂直120°広角レンズ hd CMOSセンサー採用 60万画素数 6種類のマルチ表示画面 夜でも見える ガイドライン調整 正像鏡像切替 ガイドライン有り ...
難易度
2021年5月4日 15:48 yagitakaさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付10.5インチディ(福岡県)
419.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 両側電動スライドドア(鳥取県)
417.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
PVランキング
-

279 PV
-

199 PV
-

134 PV
-

119 PV
-

111 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!























































