ミニ MINI

ユーザー評価: 4.36

ミニ

MINICOOPER

MINIの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI [ COOPER ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リヤキャンバーアーム交換

    只今整備にだしてまして、 今まで温存しておいたキャンバーアーム取り替えしてもらいました。 今回は オレンジのアーム スキッド?さん アームになります! 既存とピロの穴の長さ少し違うみたいなので アーム切断? したくないとのことで ターンバックルを片一方固定しもう片方で調整し取り付けるとのことで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月18日 06:41 F. G. fanta★ ...さん
  • ホイールセンターキャップ交換

    ホイールにワンポイントの差し色を入れたく、赤のセンターキャップを購入しました。 黒は元々付いていた純正品です。 先ずは純正のキャップを取り外します。 確実に取り外すには、ホイールを外し裏側から押してやると簡単に外れます。 ただホイールを外すのは、面倒くさい。 そこで吸盤で吸い付かせて外すことにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 22:50 mo-mo太郎@sabotenさん
  • オイル、オイルフィルター交換

    定期のオイル交換です。 毎年の事ですが、夏のオイル交換はしんどいです。夏・冬から春・秋に少しずつ変更するようにしようかと思ってます。 特に今年(毎年かもしれないけど)は晴れれば朝からめちゃくちゃ暑いし、曇りの日はいきなり豪雨になったりとなかなか交換出来ませんでした。 特に問題なく交換は出来ました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 12:56 まるいち文さん
  • オイル交換5W-40

    いつものYHで、MINIオイル交換 を実施。 SAKURA オイル5W-40 91.301km 次回 95000kmでフィルターも一緒に交換予定

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月14日 12:46 Toshi..さん
  • 天井の張り替え

    MINIあるある、天井が垂れきた…まさにタープのような感じ😭 空気も入って来て、今後更に進行ししそうなので、友人の紹介で格安で張り替えてもらえる業者を紹介してもらった… 朝に出して、夕方には完了。色味も変わらず生地にもこだわっており純正よりも厚みがあり、遮音効果や断熱効果もありそう🙂 とても美 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月13日 15:25 Toshi..さん
  • 夏休み車維持り

    昨日のハイエースのバンプストッパー交換で、夕方作業後の風呂&ビールに味をしめ、ミニの気になっていた部分を維持りました。 まずは、中華製リアガーニッシュ。ライセンスランプがあろうことか電球をはんだ付け… はんだを溶かして電球を外し、やっとLED球に交換しました。 安物フロント黄色フォグランプが片目に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月12日 19:37 Favorite Gearさん
  • マフラー交換

    娘用に買ったミニですが、まだ免許が取れていない事をいい事に、足回りのリフレッシュから、徐々に改造への領域へとエスカレート…😅 マフラーはノーマルじゃ乗れない人なので、物色していると今回は中古で程度の良いロッソモデロのマフラーを見つけ速攻ゲット‼︎👍 タイコモ大きく、排気効率も良さそう…なんせ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2023年8月12日 16:20 Toshi..さん
  • エンジンオイル交換

    総走行距離122424㎞ 前回から3468㎞で交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月12日 10:14 てつなさん
  • サンバイザーのフタ修理

    我が家のミニさん、助手席側サンバイザーのフタが外れてしまっていたため自分で修理。 修理用の部品はアリエクスプレスで入手。 値段は1800円位でした。 ビスとコネクターを外して家の中に持ち込んで取り外し。 内張剥がしを周りに差し込んだらあっさり外れたので、新品をそのまま差し込んで交換。 コネクターと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月11日 17:13 s-s-gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)