整備手帳 - MINI [ ONE ]
-
オススメ記事
-
MINIタッチアップ補修
母親がやっちまいました。 板金出せば綺麗になるけど、そこまでお金出せないってことでタッチアップ補修。 純正タッチアップの筆だと細かい作業が出来ないので細い筆を買ってきて3回くらい上塗り上塗り… 遠目で見たらよく分からない程度に誤魔化しました。未樹脂の部分は艶出し剤で何度も何度も磨いて誤魔化しまし ...
難易度
2022年2月5日 13:26 シマ。さん -
燃料添加剤 AZ FCR-062 添加 2回目
給油のタイミングでFCR-062、2回目の添加です。 外観と触った感じでは単なる油にしか見えません(笑) 添加剤入れてハイオク注入。 ジョボジョボ... ガソリン価格は少し落ち着きましたね。 関係者の皆さんは大変だと思いますが、あまり値上がりしないことを祈ります。 今回は残量目盛り3の状態だったの ...
難易度
2022年5月16日 18:53 Miyavi_Fujiwaraさん -
リアハッチのモール塗装
ルーフのフチを取り囲んでいる樹脂製のモール。 コート剤塗ってもすぐに白くなるし、ワックスが付着するとなかなか取れないとなかなか面倒 (>_<) 傷んでガサガサになってる部分もあるので、試しにリアハッチのモールを塗ってみることに。 一緒にリアワイパーも塗ってみようとナットを外したものの、本体を引っ張 ...
難易度
2022年9月3日 22:43 Miyavi_Fujiwaraさん -
トランクゲートハンドルを作ってみた
先日,アームレストなどを張ったら面白くて,調子モードに入ってきたFafaです。 再び「ジョイ本」に向かい,レザークラフトセットと牛革を買ってきました。 標記のトランクゲートハンドルに挑戦です。 まず,35mm幅x250mm長で切り取ります。 今回の革はかなり厚い4mm程なので,ゴム板の上で金定 ...
難易度
2011年5月3日 09:59 Fafaさん -
リジットラックアダプター製作
リジットラックを架ける場合、前輪はまだしも、後輪はジャッキアップポイント以外に架ける場所がありません。 しかし私の持っているリジットラックではジャッキアップポイントに形状が合わないのです。 そこで、以前ガレージジャッキ用に作った時と同様に、ジャッキアップポイントに合うリジットラック用のアダプターを ...
難易度
2020年7月22日 20:17 こやすけさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア 2トーンルーフ スズキ保証付 軽自動車(大阪府)
175.0万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.3万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 純正ナビ ミラー一体型ETC インテリジェ(京都府)
89.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
