ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

車内オーディオにBluetooth接続で音が出ない - MINI

 
イイね!  
山形正宗

車内オーディオにBluetooth接続で音が出ない

山形正宗 [質問者] 2022/06/19 18:11

2022年5月登録の新車です。

ふだん、SONYのネットワークウォークマンNW-A105で、Amazon musicを音源DLして聞いています。
今般購入したMINI Cooper Dの車載純正オーディオにBluetooth接続したところ、接続はうまくいっているようで、車側から選曲もできているもようなのですが、音が出ません。SONYのカスタマーセンターのガイダンスでNWを工場出荷状態にリセットしても状況は改善されません。なにか原因として考えられることはあるでしょうか?

同じ機械を試乗車に接続した際は普通に再生できたのに…衝撃を受けています。ディーラーさんに相談して、みてもらっても解決に至りません。

なお、iPhoneをBluetooth接続して同様にAmazon musicを再生することは問題無くできます。

回答する

新着順古い順

  • 山形正宗 [質問者] コメントID:1602665 2022/07/16 07:27

    【その後】ディーラーさんと相談し、だめもとでナビのプログラミング(アップデート)を実施して貰いました。…が、バージョンがそもそも最新になっていて、更新しても状況は改善されませんでした。

    試乗車で接続再生できたのは、あれは何だったんだろう??

  • あきらっきょ コメントID:1602449 2022/07/10 11:41

    解決したようでお役に立てて嬉しいです。MINIライフをお楽しみ下さい。

  • 山形正宗 [質問者] コメントID:1602447 2022/07/10 09:19

    あきらっきょさん、コメント有り難うございました。

    すみません、一昨日に戴いたコメントに気付き、昨日ご指摘の通り、NW-A105の開発者向けオプションにてBluetoothのAVRCPバージョンを1.3にしたところ、NW-A105からBluetooth接続で音が出るようになりました! 有り難うございます。

    私もiPhoneでは普通に接続でき、アートワークの表示もできることと、試乗車では接続できたことで謎は残りますが、音質向上は大満足です。ほんとうにいろいろお世話になりました。

  • あきらっきょ コメントID:1601941 2022/06/26 13:49

    今日代車のF55で色々試してみたところBluetoothのAVRCPバージョンを1.3にしてみたらNW-A105からBluetooth接続で音が出るようになりましたので参考にして頂ければと思います。私のスマホは1.4で接続できているのでNW-A105はなぜ1.3じゃないとダメなのか謎は残りますが・・・ なお、AVRCPバージョンを変更するためにはNW-A105の開発者向けオプションを表示させる必要がありますので、自己責任でお願い致します。 開発者向けオプションは設定-システム-端末情報で1番下のビルド番号を7回タップすると設定-システムの階層に開発者向けオプションが表示されるようになります。 AVRCPバージョン1.4以降(1.4,1.5,1.6)はBluetooth接続はできても音が出なかったので、AVRCPバージョンを1.3にするのは必須のようで、もし1.3にしても音が出ない場合はNW-A105を再起動してみたり、一度Bluetoothの接続を解除してNW-A105の音量をMAX周辺まで上げて再度Bluetooth接続してみて下さい。 参考までに私は現在NW-A105の音量は106になっています。 もし普段は有線のイヤホンを使っているようでしたら有線接続する際は音量に気を付けて下さい。

  • 山形正宗 [質問者] コメントID:1601823 2022/06/24 08:13

    いるまにあんさん、コメント有り難うございました。
    そうなんですね。USB接続ではうまくいくのですね。

    こちらの環境では、iPhone(iOS15.5)のBluetooth接続でAmazon musicは再生できます。それから純正のミュージック(Apple music)も大丈夫です。Spotifyは試していませんが、アプリによっても挙動が異なるのかもしれませんね…

  • いるまにあん コメントID:1601745 2022/06/22 18:09

    iPhone+Spotifyでもダメです。Bluetoothの接続を削除して、再ペアリング後の一回だけ音が出ますが。
    あきらめてUSB接続しています。

  • 山形正宗 [質問者] コメントID:1601729 2022/06/22 10:02

    ゆ~ろ@959さん、コメント有り難うございました。
    私もゆ~ろさんが仰るように、車両側とウォークマン側とで同様に表示されるID(あの5桁は車台番号でしたか。気付かなかった…)を照合しています。ただ、毎回接続し直し、ではなくて車両側にはIDが登録されているように見えますね…

  • ゆ~ろ@959 コメントID:1601673 2022/06/21 19:16

    参考になるか分かりませんが・・・
    2017年式のF55でNW-S313のbluetooth接続で音楽を聴いています。
    接続は、車両側でナビ画面に「MINI〇〇〇〇〇」(〇は車台番号の末尾5桁)を表示、ウォークマン側でオーディオ機器接続の「MINI〇〇〇〇〇」を選択して接続するのを毎回しないと音が出ません。
    その他のペアリングでは音は出ませんでした。

  • 山形正宗 [質問者] コメントID:1601619 2022/06/20 13:34

    あきらっきょさん、コメント有り難うございました。
    あきらっきょさんも同様の現象に悩まれたのですね。残念ですよね。
    私のケースでは、今般乗り換える前のBMW 3シリーズでは普通に接続できていたので、なにかうまい方法があれば、と……

  • あきらっきょ コメントID:1601611 2022/06/20 08:25

    私も2015年式のF55でNW-A105のbluetooth接続を試しましたがペアリングはできてナビ画面に表示はされるのですが、音が出ることはありませんでした。
    今車を修理中で代車としてF60を借りているのですが、そちらで試してもbluetooth接続はできませんでした。
    プロトコルのバージョンを下げたりコーデックを変えてもダメだったのでbluetooth接続するのは諦めました。
    なお、NW-A105はAUXによる有線接続でもケーブルを繋いだだけでは音が出ない仕様になっているようで残念ながらカーオーディオとして使うことはあまり考えられていない気がします。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)