ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.63

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Convertible

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カムリ 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都武蔵村山市

    こちらのお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のトヨタ カムリ。

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • 【ODO:81,809km】トランクガーニッシュ交換

    トランクリッドを開けようとガーニッシュを引っ張ったところ、何か違和感を感じました。 よく見ると、ガーニッシュがトランクから外れています。どうやらガーニッシュをトランクリッドに固定するビス台座が割れて保持できなくなったようです。 確か入札前に現車確認をした時は異常はなかったはずですが、まぁ樹脂部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月14日 22:51 さの~んさん
  • 【法定点検】12ヶ月点検(2年目)

    MINI 12ヶ月点検 法定1年点検 ODO:31,642km ブレーキ測定 ディスク摩耗規定値 F28.4mm R8.4mm ディスク測定値 F30.0mm R29.9mm パッド測定値 F9.5mm R8.0mm タイヤ測定 タイヤエアー圧 F2.9bar R2.4bar タイヤ残溝量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月14日 11:17 JCWYOURS O∈∋Oさん
  • MINIの初車検 & アライメント調整☆

    10/6 快晴☀️ この日はウチのMINIの初車検・・・ まぁ正しくは私がオーナーになってから初・・ですね(^^;) それにしても、納車してもう2年が経つのか〜🤔 あ、私が徒歩でどこに向かってるかと言うと、市役所です。 実は色々あってMINIの車検が切れてしまい、「臨時運行許可」をもらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月9日 22:26 FW☆きちのすけさん
  • 【ODO:81,809km】室内のビレ音対策

    納車された直後にすぐに気が付いた事は①ステアリングが重い(→故障ではなく、R50系は重いのがデフォルトらしい)、②室内のビレ音がうるさい でした。 いくらオープンで走るとはいえ、この騒音は不快なので対策することにしました。 ビレ音の発生源はセンターコンソールから出ているアームみたいな部品でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月5日 10:47 さの~んさん
  • ついでにルームランプもつけたよ

    先日運転中に降ってきた梁。ここには天井灯はなく、いままで磁石式のLEDランプをくっつけて使ってました。後ろの荷物取るのに不便だからね。 でもよくみるといかにもつけてほしいと言いたげな切り欠きがあります。 純正のそれっぽいのを、ディーラに注文してげっと! 全然ハマらん。 全部切り欠きました。 お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月4日 12:58 Fafaさん
  • 天井の梁が降ってきたよ

    普通に運転してたら、ガシャンってなにか降ってきた。 見上げると、梁がなくなっていて屋根開閉用のモータが剥き出しだ。 なんで落ちてきたのかな? サイドの爪が割れてる。梁を注文するものお高いだろうし、修繕するか・・・ 1mm程度のワイヤーメッシュを買ってきて、適当にハサミで切って、ハンダゴテで溶着しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月4日 12:32 Fafaさん
  • スターターモーターOH(分解練習)

    E/Gチェックランプ点灯やフォルトコード発生は落ち着いた(?)ものの、E/Gに熱が入っている際の再始動ではセルの回転に勢いが無い。 EWS系の影響だったら困るのですが、手近な方法から試す事にして、まずはスターター。 この程度の走行距離でスターターモーターが逝くとも思えないが、圧縮比を高めている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月28日 21:44 S_XH57さん
  • 【ODO:81,525km】納車&中古新規登録

    8月1日に仮ナンバーを取得して自宅まで自走して引き取り、お盆休み明けの18日に品川陸事にて中古新規登録を完了しました。 そして、引き取りから登録までに掛かった費用は計313,970円で、内訳は以下の通りです。 ①車両代:171,000円 ②リサイクル税:15,710円 ③予備検査費用:35,0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月27日 23:01 さの~んさん
  • SRFdesign ナチュラルブリーズ 加工・取り付け

    NDロードスター用パーツとして販売されている導風ダクトを面白そうだから購入したのは2024年9月5日。 位置合わせすると、当然ながらポン付けは出来ない。 面倒なので倉庫に保管していたが、今夏の瀬戸内島巡りをきっかけに取り付ける事にした。 主軸を切断・延長、取り付けベースを拡張、位置決め、未使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月27日 14:05 S_XH57さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)