整備手帳 - MINI Convertible
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
トヨタ カムリ 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都武蔵村山市
こちらのお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のトヨタ カムリ。
難易度
2025年10月17日 13:23 ガレージローライドさん -
プレミアム斎藤モリブデン FX添加_累積記録NEW
毎月届く燃料添加剤。 11月の旅に向け、忘れないうちに投入した。 初回 2025-10-18(土)37,992km プラグコードを外したついでのプラグ状態を撮影。 やはり2番が... IGコイル、プラグコード、FX添加で変化は生じるのだろうか? つづく
難易度
2025年10月18日 20:14 S_XH57さん -
IGコイル、プラグコード交換他NEW
来月の旅に備えて、IGコイル・プラグコードを交換。 当初はトランクに積載する予定だったが、温存する意味も無いと考え直し、働いてもらう事にした。 新旧純正のため、取り付けボルト、スリーブ、クッションラバーは再利用。 プラグコードも交換。 ケーブル部分のマーキングを見てビックリ。 MOPAR ...
難易度
2025年10月18日 20:02 S_XH57さん -
【ODO:81,809km】トランクガーニッシュ交換
トランクリッドを開けようとガーニッシュを引っ張ったところ、何か違和感を感じました。 よく見ると、ガーニッシュがトランクから外れています。どうやらガーニッシュをトランクリッドに固定するビス台座が割れて保持できなくなったようです。 確か入札前に現車確認をした時は異常はなかったはずですが、まぁ樹脂部 ...
難易度
2025年10月14日 22:51 さの~んさん -
【法定点検】12ヶ月点検(2年目)
MINI 12ヶ月点検 法定1年点検 ODO:31,642km ブレーキ測定 ディスク摩耗規定値 F28.4mm R8.4mm ディスク測定値 F30.0mm R29.9mm パッド測定値 F9.5mm R8.0mm タイヤ測定 タイヤエアー圧 F2.9bar R2.4bar タイヤ残溝量 ...
難易度
2025年10月14日 11:17 JCWYOURS O∈∋Oさん -
MINIの初車検 & アライメント調整☆
10/6 快晴☀️ この日はウチのMINIの初車検・・・ まぁ正しくは私がオーナーになってから初・・ですね(^^;) それにしても、納車してもう2年が経つのか〜🤔 あ、私が徒歩でどこに向かってるかと言うと、市役所です。 実は色々あってMINIの車検が切れてしまい、「臨時運行許可」をもらい ...
難易度
2025年10月9日 22:26 FW☆きちのすけさん -
-
【ODO:81,809km】室内のビレ音対策
納車された直後にすぐに気が付いた事は①ステアリングが重い(→故障ではなく、R50系は重いのがデフォルトらしい)、②室内のビレ音がうるさい でした。 いくらオープンで走るとはいえ、この騒音は不快なので対策することにしました。 ビレ音の発生源はセンターコンソールから出ているアームみたいな部品でした ...
難易度
2025年10月5日 10:47 さの~んさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニコンバーチブル 衝突軽減ブレーキ 横滑り防止装置(兵庫県)
294.9万円(税込)
-
三菱 ミニキャブバン 走行46000キロ車両鑑定書付オートマ(東京都)
59.0万円(税込)
-
ポルシェ 911 レザーインテリアPKG(ブラック) PDLS+(テ(千葉県)
1904.3万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
379.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
