整備手帳 - MINI Convertible
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
三菱 デリカ 左リヤ事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW
こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店の三菱 デリカ。 左リヤ部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 車両保険を使用し、修理していきます。
難易度
2025年9月6日 13:38 ガレージローライドさん -
エンジンチェックランプNEW
車検後しばらくして、エンジンチェックランプ点灯、ディーラー持って行くも、問題はなく多分エアクリ、サブコンの問題と言われて暫くしてまたチェックランプ点灯。エラー調査とクリアできるBIMMER LINK購入してみたらブースト圧力センサーのエラー(泣)クリアしても走行モード関係なく強加速で再発するし、サ ...
難易度
2025年9月6日 16:43 NERO_617さん -
マフラーカッター取付
ノーマルマフラー出口 なんともショボい出口 マフラーを社外品にするほどの年齢ではないので、マフラーカッターを取り付けます。 仮付け こんな感じです。 10分ほどで取り付け出来ました。 画像では上部プレートが曲がっているように写っていますが、実際はキチンとしています。 良い感じになりました。
難易度
2025年9月4日 00:59 トンちゃん1122さん -
初のエアコン復旧作業(・∀・;)
ウチのみにょんのエアコン、昨年まではそこそこ効いてたのですが、まぁ今年は何だかサッパリ・・・(・∀・;;) エアコンONにするとシュ〜というわずかな音はするのですが、出てくるのは温風のみ💦 夏は夜ならなんとか乗ってたものの、それでも暑いものは暑い🥵 時期はもう9月・・・ 本来ならもっと早 ...
難易度
2025年9月3日 16:26 FW☆きちのすけさん -
-
ルーフサイドカバー補修
補修後です… ⭕️のパーツ 数年に一度 劣化で留め金具の押さえ部分が割れます これも補修後… 補修チウ… 新品価格は諭吉…じゃなくて… 今は誰だ? 見えないところなので適当… これは本当に便利です! また何年か後に必ず割れます🤣
難易度
2025年8月23日 11:24 seaside106さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニコンバーチブル 認定中古車 2年保証 整備記録簿 1オーナー(神奈川県)
480.1万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
418.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
