ミニ MINI Convertible

ユーザー評価: 4.64

ミニ

MINI Convertible

MINI Convertibleの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - MINI Convertible

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • フロントガラス撥水処理

    前回 2024年10月14日 30,756km 約半年、2,926km 来週末の移動に備えて作業 今回はポリッシャーを使わず、手作業 33,682km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 16:49 S_XH57さん
  • フロントガラス撥水処理

    来年のF1鈴鹿チケット発売が間近に迫り、下見を兼ねて鈴鹿のSUPER耐久観戦に出掛けたのは9月末。 その際、雨の木曽街道でワイパーがキューキュー鳴いて連続使用に耐えられず。 ミニのワイパーブレード交換は 5月15日に行っている。 しかし、撥水処理を行った記憶が曖昧。 音を出さずに作業出来そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月14日 18:36 S_XH57さん
  • 撥水コーティング・・・再び(ガラスコートG3 超耐)

    フロントウィンドウを交換したので撥水コートをやり直し。 今回は,前回やらなかった運転席・助手席と後部座席横の窓もコーティング。 フロントは交換したばかりなので油膜落しの手間は殆どなし。サイドは9か月分の汚れ落としなのでそれなりに時間がかかったけれど,全部で2時間程度。 <2012年5月7日 追記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月10日 01:33 はっちですさん
  • 撥水コーティング(ガラスコートG3 超耐)

    コーティング剤の拭き上げが要らないので楽。でも,撥水効果をきちんと出すために油膜落しを念入りにするとそれなりに時間はかかります。 効果は予想以上かな。1ヶ月たってもコーティング直後と変わらぬ効きでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月15日 22:24 はっちですさん
  • 硝子の手入れ

    夕方、天気が続いてるので思い切ってコーティング作業。 時間も考えて、ドライバー視界に一番影響するリア・フロントを重点的に。 手順は、ガラコぬりぬりコンパウンドを施したのち、ガラコQで仕上げ。 何となく、キレイになってるとおもう~。 どれぐらいなのかは、明日雨との予報なので判りますね。 ジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月21日 18:15 takemanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)