ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ]

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • エアーナビ 地図更新

    始動時に、画面のようなメッセージが出てきました。 通信契約はしているものの、時間がかかりそうだし、途中で止まってエラーになるのも嫌ので、MicroSDカードを抜き出して、自宅でアップデートすることにしました。 実際、PCで更新したら約数分かな?目を離している間に気がついたら終わってました。 使い始 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 08:03 hiddeさん
  • MINI CrossoverにピッタリなiPhoneスタンド装着

    iPhoneは純正のユニバーサル・サポートを使ってセンターレールに着けようと思ってましたが、シフトレバーとサイドブレーキレバーの間にはそれが使え無かったので、代替品を探していたら、丁度良いものを見つけました。 『Deff iPhone4/4S Sound Direction Dock』というもので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月7日 22:43 hiddeさん
  • 音楽プレイヤー、情報端末としてのエアーナビAVIC T99。

    このナビは、MicroSDカードに入れた音楽データを再生できます。 当初はiPhoneをAUX接続して使おうと考えていたのですが、走行中のiPhone操作も危険だし、乗り降りの度に着脱するのも面倒。 なのでこのナビをミュージックプレイヤーとしても使い、ライン入力で使うことにしました。 写真のように ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月5日 17:00 hiddeさん
  • レーダー取付 トランクルームから電源を。

    前車から取り外したレーダー、コムテックの331Vという製品。もう型落ちですが、データを無料で更新できるのでまだまだ使えます。 取付場所に悩みましたが、とりあえずここに付けることにしました。 アール面ですが、超強力両面テープを重ねて隙間を埋めたら、うまく固定できました。 電源は、もっとも手軽なトラン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月5日 16:11 hiddeさん
  • エアーナビを走行中操作・TV視聴可能に♪

    ボクのクルマには、ディーラー純正オプションに新たに加わった、パイオニア/Carrozzeriaのエアーナビ、AVIC-T99がついているのですが、 走行中の操作が制限されたり、ワンセグTVの視聴ができないようになっています。 これを可能にするようにしました。 それを可能にするのがコレ。 すごーく単 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年1月3日 00:25 hiddeさん
  • KENWOOD KOS-A300

    ディスプレイは、メーター左のエアコン吹き出しの下に 両面テープで取り付けました。 電源取りはSHOPにお願いしました。イルミ電源は不使用です。 リモコンは純正のセンターレールステーと携帯用のセンター・レール・ユニバーサルサポートを加工して取り付けました。加工したリモコンを センターレールに取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月12日 14:52 bumperさん
  • カーナビ装着

    取り付け用にと購入したBeatsonicのQBD18はR60には 装着不可能でした。 明日、ナビを使うため取り急ぎ ゴリラの吸盤を使ってオンダッシュで 取り付けました。 ナビの感度は悪くない感じですよ。 詳しいインプレはまた後日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月17日 09:13 YUIPaPaさん
  • アンテナ交換

    うちの勤務先での車庫です。 クリアランスは10cmあるかないかです。 納車されたその日にCLOSのウルトラショートアンテナに 変えました。 都内近郊だと思ったよりも感度は悪くなかったです。 ふつーにくるくるねじって純正をはずし くるくるつけただけです、2分ぐらいで終わりました。 暗いですけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月10日 15:30 YUIPaPaさん
  • クロスオーバー フロントスピーカー解体

    早速内張り解体 フロントシート下には、16cmスピーカーが下向き!?!?に装着され、しかもフルレンジで再生。 ドアスピーカーは9cm、ドア内張りに装着。ここもフルレンジ再生。 音の悪い要素がてんこ盛りのオーディオだ。 どうやって良いサウンドに変身させるか、悩み中です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年4月20日 15:34 ここなっつ@R55さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)