外装 - 整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER ]
-
ヘッドライトバルブ交換
まずは前回カプラーポン付けで付け替えをしたヘッドライトを外します。 実は前回バルブ交換前提だったのですが、バルブがまだ届いていなかったので、位置と外し方だけ見ておこうと思って分解してみました。 ヘッドライトを再度外し、ここのカバーをビスを全て外します。 またビスが多くてちょっとめんどくさい… 外す ...
難易度
2018年8月19日 17:56 mpc2000さん -
Fルックヘッドライト交換
ハロゲン用のものをカプラーポン付けなので、取り付けは結構簡単です。 とりあえず点灯チェック 写真の純正ヘッドライトを外し、カプラーにつなぐだけです。 後ほどバルブをLEDに交換予定だったので、取り付け前にバラしてみました。 いちいちビス外すのが、ヘッドライト部分はめんどくさいです… ヘッドライトの ...
難易度
2018年8月6日 22:06 mpc2000さん -
JCWサイドエアロ塗装、取り付け
以前から入手済みのこちらをボディ同色にするか、あえてホワイトのまま付けるか悩みましたが、ちょっと個性も出したく、ホワイトで付けることにし、全体の洗浄、ペーパーがけ、キズが大きいところは部分的にサフ吹き→ペーパーならしを繰り返し補修しました。 その後、全体にサフ吹き→ルーフ同色のホルツの調色スプレー ...
難易度
2018年8月6日 21:32 mpc2000さん -
サイドチェッカーデカール取り付け
某海外サイトより 全体に差し色でホワイト、グレーシルバーを入れている為、サイドはあまり目立たないグレーシルバーを選択 一気に取り付け後です… サイドはボンネットに比べて凹凸が少ないので、水貼りで楽でした。 ここにこれを入れた理由は後ほど…
難易度
2018年8月6日 21:10 mpc2000さん -
グリルのシルバー部分を塗ったよ!❷
はい! 塗装開始です!! どうせまたすぐ塗装するかもしれないので 今回は下地やらずに塗っちゃいます! めんどくさがりの大雑把がやるとこうなります(笑) キレイに長持ちさせるならやっぱり下地は大事にね! 黒色に塗っていきます!! ちょっと塗っては乾かし、また塗っては乾かし… 焦らずちょっ ...
難易度
2017年11月27日 00:41 sayu_xtrailT31さん -
グリルのシルバーの部分を塗ったよ!❶
この4本の微妙なシルバーのモール……雨のシミみたいのやらがもう消えなくて、とても残念な感じになってきました。 元々黒く塗りたいなーと思ってたので、この際塗装することに!!! 先輩方のアドバイスを忠実に、バンパーのフチ部分をマスキング。 ぺたぺた貼ってきます。 ぺたぺた( °ω° ) ...
難易度
2017年11月27日 00:41 sayu_xtrailT31さん -
S用ルーフスポイラー塗装、取り付け
クーパーのリヤスポイラーからS用のリヤスポイラーに付け替えをもくろみ…パーツをゲット でもブラックなのでそのまま付け替え出来ない… という事で塗装しちゃいます! まずは塗装剥げと、まあまあ大きめな傷をペーパーで削り込みならして行きます 全体も1000番、1500番のペーパーで下地処理をして行きます ...
難易度
2017年11月3日 21:10 mpc2000さん -
ブラックジャックドアノブカバーぼかし塗装
中華サイトで購入のこちら メッキ潰しはこれの装置で完了しますが…ちょっとだけ加工を! 中性洗剤で洗浄→軽くペーパーがけ→ミッチャクロン散布 うすーく、うすーく根元の部分を中心に、ホルツのファッションホワイトを拭いて行きます こんな感じです 乾いたのち、2000番のペーパーで優しくならし一気にウレタ ...
難易度
2017年10月9日 18:45 mpc2000さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(兵庫県)
289.9万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.3万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
