ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER S ALL4

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]

トップ エンジン廻り 点火系

  • セルモーター交換

    最近エンジンがかからないことが2回あった。 そろそろ交換しておかないと。 出先で止まるのが一番困りますから… 純正同等品の社外品:49,600円 工賃:12,000円 「純正品だと倍ぐらいするけど、どっちにする!?みんなほぼ社外品選びますけど」 倍の値段だったらウチも当然社外品選びますよ〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 12:37 きゅう .さん
  • 高圧ポンプ故障

    先日チェックランプが付き 販売店へオイル交換もかねて点検してもらったところ、高圧ポンプの異常が出ているらしく部品交換すると言う事で部品待ち。乗っていても大丈夫らしいがターボは効かないしアイドリングも不安定になってきた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月25日 13:14 グリーサーズさん
  • プラグ交換

    買い物帰りにエンジンチェックランプ点灯。 またですか… 今年はプラグ or コイルがよく壊れますね💧 年内の営業は終了していたけど、直電してその場で交換してくれるという神対応。 過走行車はこちらで保険入っておくに限りますね〜。 今回はコイル&プラグを4本すべてを保険で補償交換。 どうやら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 17:25 きゅう .さん
  • ラムダセンサー(O2センサー)交換

    ・ラムダセンサー(O2センサー):51,500円 ・工賃:3,000円 前回交換:納車時(2012年4月)→158,894km ラムダセンサー交換前&後の写真撮り忘れた! 通常7〜8万kmくらいから壊れ始めるパーツらしい。 約16万kmよく頑張ってくれました。 春あたりからたまに上り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月30日 18:44 きゅう .さん
  • ハイスパークイグニッションコイル交換

    コイル2本と共にプラグ一発が終了。 ・ハイスパークイグニッションコイル 一発:保証交換(サービス) 前回交換:153,034(2023年3月)→158,079km テスターの表示には〝ラムダセンサーヒーター〟のエラー。 春あたりからたまに上り坂で息継ぎしており、軽いエンジン不調を抱えていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 16:37 きゅう .さん
  • プラグ交換

    アクセルを踏み込んだ際〝ドドドっ〟という振動発生。 次いで合流の加速時にも。 これは壊れるフラグだ! 警告灯は出ていないけれど、帰宅後に即入庫予約。 コイルは3月に変えたばかりなのでプラグ!? でも、まだそんなに走っていないはずだけど。 AGOまで持っていく途中でアラート点灯。 案の定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年8月23日 11:36 きゅう .さん
  • ハイスパークイグニッションコイル交換

    備忘録のためにUP。 前回交換:87,530(2019年2月)→153,034km 65,504kmで交換。 ・ハイスパークイグニッションコイル:39,200円 ・工賃:サービス プラグは昨年夏に交換しているのでコイルのみ交換。 MINIでは推奨交換時期は7〜10万km。 保全整備とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月9日 17:50 きゅう .さん
  • プラグ交換

    高速で踏み込んだ際、ドンっという衝撃とともに警告ランプが点灯。 ショップに電話し、レッカー移動。 見てもらうとプラグが1本終了。 プラグはデンソーイリジウムタフ。 4本交換で¥7,920 今回は136,540kmで交換。 前回の交換は77,600kmで、それから58,940km走行。 1本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月20日 18:26 きゅう .さん
  • プラグ交換

    春の車検の際にディーラーさんから、走行距離が60,000kmを超えているので、そろそろプラグ交換を、と勧められていました。 しかし、いろいろ忙しかったので放置プレイ 最近ようやく落ち着いてきたので、プラグ持ち込みで、交換作業をお願いしました。 オイラのCBA-ZC16Aは、デンソーの互換表には記載 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月15日 19:28 越後のご隠居さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)