ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.27

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レーダー探知機設置

    何世代か前の車から搭載しているGPSレーダー探知機をR60に設置します。 古い機種ですが…ちゃんと電源入ります。 運転席足元のヒューズボックスから電源取ります。 先人の皆さまの投稿を参考にF44から電源取ります。 ACCではなくイグニッションで通電する様です。 横のパネル2ヶ所を外して配線通して行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 21:28 NOBさんさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    大物修理が終わったので、細かい所に手を出して行きます。 MINIの純正ハロゲンはむちゃくちゃ暗くて有名❔なんで、早速明るいバルブに交換します。 R60はライト後のクリアランスが結構あるので、交換は簡単です。 中もなんかスカスカしてます。 固定金具外して、数秒で交換完了! こっちは純正バルブ。 暖 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 20:00 NOBさんさん
  • 純正スモールランプ交換

    納車から7年が経過、スモールランプ内側の曇り(画像右側ランプの下半分)が気になっていたため、新しく用意した同ランプ(画像左側)に交換です。 タイヤを外した状態で作業、左右共にタイヤハウスのインナーカバーを捲ります。左側はウォッシャータンク、右側はホーンが邪魔して一部手探り、写真を撮る余裕がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 22:26 sarupandaさん
  • DVDプレーヤー(DTVフルセグ)の設置

    連休明けに孫たちと某所へ行くので DVDプレーヤーを設置しました。 ホルダーに本体を収納せず、ホルダーの固定ベルトで本体をヘッドレストに固定しました。 使用するときにモニター部を持ち上げればDVDの出し入れも操作も出来ます。 リモコンもありますが・・・笑 ついでに運転席のフロアマットの清掃をし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 15:35 ちょい乗りEV遠出はHVさん
  • Pivot 3DR(クルコン付)取り付け

    純正クルコンを諦めて中古の3DRをアップガレージ通販で買いました(11000円送料込)早速取り付けます。 《配線は6本》 ブレーキ2本(電源+ブレーキスイッチ信号)コネクター1と4に。 車速パルス アース クルコンリモコン BMW+MINI用アクセルハーネス(Amazon4800円) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月2日 17:25 bobby君さん
  • イオンユニット交換

    愛車のイオンユニット交換ではありませんが・・・ プラズマクラスターのイオン発生ユニットの赤点滅が始まったので交換しました。 2016年8月23日購入のプラズマクラスター25,000個搭載の空気清浄機です。 これがユニットです。 1回目交換が 2020年12月20日 で4年以上もちました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月9日 07:21 ちょい乗りEV遠出はHVさん
  • ポータブルDTV取り付け

    ラゲッジルームの右ガラスに地デジ用平面アンテナを取り付けました。 (静電タイプのスモークフィルムを剥がしました) サイズはガラス面より少し大きく内装にはめ込みました。 布線は天井ルートでBピラーから運転席下を回してアームレストを経由して助手席にしました。 写真は給電部が下になっていますがケー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 12:13 ちょい乗りEV遠出はHVさん
  • アンサーバックブザー

    安かったのでサイレンではなくブザーにしました。アリエク300円也。 エンジンルームの適当な場所に貼り付け。これを繋げれば純正キーレスでも音が鳴ります。 先日社外キーレス取付を断念した時に分岐しておいたロック線とボディアースに繋ぐと音が出ます。ただ繋げるとロックもアンロックも同じ一回ビープなのでロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 15:41 bobby君さん
  • 【失敗】社外キーレス取り付け

    購入時から純正キーリモコンが一つしか無く、それを無くしたら詰むので【社外キーレス付けておけば取り敢えずドア開けられる】と考え取り付けます。 写真は前回特定しておいたロック、アンロック線です。純正リモコンで開け閉めすると12Vが流れます。 キーレスを配線図通り12V、アース、この2本のロックアン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月24日 11:10 bobby君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)