ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverONE

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - MINI Crossover [ ONE ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • ヘッドライトをLEDに交換

    ヘッドライトがチカチカ点滅するので寿命と判断。交換しようと思ったら、球の在庫が無いというので相談したらLEDライトに交換してみてはどうですかとのこと。うーん、照度も上がるしバッテリーのもちも良くなるから交換することに 交換してもらったら、照度が上がって見やすいので良かった。このまま様子を見てみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 10:05 カレーライスおかわりさん
  • テールランプに関する小ネタ

    半年ぐらい前のネタです ライトオンでテールランプ が上半分しか点灯しない症状が!(写真はバルブ外して再現したものです) ブレーキ踏んだ時は上下点灯するのですが... R50、56系は基盤が軟弱で上が点かなくなる例は有るみたいですが... 前にみんカラR60乗りさんにもいた様な... ヒューズ類全て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月13日 21:58 ふっずぃーさん
  • プラグ交換したらフラグにオイルが…。誰か教えて!

    フラグ交換したら1本だけフラグにオイルが付着! エンジンは不調ではないのですが…。原因はなに? シール?リング? 誰か分かる人いますか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年1月10日 09:04 やっさんやさん
  • ライズジャパンヘッドライトLED化、失敗

    私のミニワンはH4なので暗くLEDに交換したいと思いライズジャパンのLED bulb kit、コーディングなしで出来ると言う事で買ってみました。 箱の中のバルブはこんな感じ。 これは抵抗?造りはしっかりしてます。 バルブは黒くてカッコイイ。 H4のバルブと交換してセット。 白色の光源、良いですがス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月28日 20:40 やっさんやさん
  • イルミネーション

    で、このLEDなんか見たことあるなーと思い、検索してやっちゃいました のんた3298さんの整備手帳を参考にさせて頂きました 穴あけしてLEDロックマウントを装着 もう少し穴あけ下でも良かった(泣) ロックマウントを外した方が明るいのでこのままで、とりあえず。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月11日 21:29 ふっずぃーさん
  • エーモン USBポート(埋め込みタイプ)

    純正品のシガーソケットも考えましたが、どうせ携帯の充電にしか使わないなら、最初からUSBポートの方が、出っ張りも無くて良いだろうとこちらをチョイス 1980円也 バラシ方、接続方法、加工方法は純正品を取り付けされてる方のを参考にさせて頂きました 配線が終わったら一度テストします アレ?何だこの光り ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月11日 19:12 ふっずぃーさん
  • HID (改)

    HIDに替えて約3週間 買い物に行ったオレンジのカー用品店で光軸調整してもらったところ... 「光軸は問題なしですよ。只、助手席側が時々点かない時有りますね。それと...」 「運転席側は明らかに光量不足ですねー。車検も通らない数値ですよー」 ガーーーーン テスター(?)を見せてもらった所確かに暗い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月14日 21:36 ふっずぃーさん
  • ノーブランド LED 室内 バックランプ T10 S25

    室内とバックランプをLED化しました 上段からフロント×2、フット×2、センター(左右)×2、最下段左バックランプ、右ラゲッジ センター中央は頂き物で交換済みです 室内2,706 バックランプ980 ボチッと フロントはレンズカバーを外して写真の部品を左右にグイグイ動かしながら下に引き抜くと、簡 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月8日 22:08 ふっずぃーさん
  • ハロゲン(H4 hi/lo)からHIDへ交換

    miniのハロゲンライトは異常に暗い!夜の住宅街なんかは怖いくらいです。今まで◯◯年間車人生で断トツです。DIYでコーディングを行いバルブ類の警告灯&ブラッシングは回避出来そうなのでネットで最安(?)なHID(リレーレス)を購入。3年保証と箱の文句がそそります。パルス電流回避しないとチラつくとの情 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年11月25日 19:27 ふっずぃーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)