ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ 電装系

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • USBポート設置

    後部座席用にUSBポートを増設します。 センターレール後の蓋を外して新しい穴を開けました。 手持ちのホールソーはやや小さかったので、丸いヤスリで穴を拡大仕上げしましたが、ややズレている様な… ポート本体をはめ込みとこんな感じに。 ややセンターからズレているのは…気にしてはいけません。 裏はこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 22:54 NOBさんさん
  • レーダー探知機設置

    何世代か前の車から搭載しているGPSレーダー探知機をR60に設置します。 古い機種ですが…ちゃんと電源入ります。 運転席足元のヒューズボックスから電源取ります。 先人の皆さまの投稿を参考にF44から電源取ります。 ACCではなくイグニッションで通電する様です。 横のパネル2ヶ所を外して配線通して行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 21:28 NOBさんさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    大物修理が終わったので、細かい所に手を出して行きます。 MINIの純正ハロゲンはむちゃくちゃ暗くて有名❔なんで、早速明るいバルブに交換します。 R60はライト後のクリアランスが結構あるので、交換は簡単です。 中もなんかスカスカしてます。 固定金具外して、数秒で交換完了! こっちは純正バルブ。 暖 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 20:00 NOBさんさん
  • バッテリー(備忘録)

    11/18 ナーリーオートモービル ・バッテリー交換 VARTA [ SILVER DYNAMIC AGM] 595 901 085

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 19:34 44Oさん
  • エアバッグキャンセラー(抵抗)

    MOMOハンドルに交換しエラー出し放しだったため対処しました。 この黒いBOXに抵抗が入っており、且つ金属の端子が2本出ている優れものです。 エアバッグコネクタに刺すだけです。その後OBD2経由でエラー消去。エンジン掛け直し、見事にエラーが消えました。 アリエクで一個100円程度なので予備を持 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月11日 22:27 bobby君さん
  • バッテリー交換動画あり

    やっとバッテリー交換に辿り着きました。 色々考えましたが持ち込みでいつものお店で交換お願いしました。 なんとかセルも回して頑張ってくれたバッテリーはCCA値122で16パーセントのチカラしか残っていませんでした。 お店の方も「こんな値見たことない」とお褒めの言葉を。。。。 本当に頑張ってくれてあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月28日 20:53 POWER!さん
  • バッテリー交換

    7年使用したバッテリーを近くの車屋で交換。 工賃、バッテリー廃棄込みで16000円。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 13:20 @ホークスさん
  • 純正スモールランプ交換

    納車から7年が経過、スモールランプ内側の曇り(画像右側ランプの下半分)が気になっていたため、新しく用意した同ランプ(画像左側)に交換です。 タイヤを外した状態で作業、左右共にタイヤハウスのインナーカバーを捲ります。左側はウォッシャータンク、右側はホーンが邪魔して一部手探り、写真を撮る余裕がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 22:26 sarupandaさん
  • 【訂正】Pivot3DRブレーキスイッチ配線

    ブレーキスイッチに配線する2本ですが、1と3ではなく1(赤)4(グレー)でした。 写真のコネクター右から1〜4です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月5日 16:30 bobby君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)