整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ]
-
オススメ記事
カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!
発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。
オススメ度
2025年9月1日 Pioneerさん
-
熱すぎて、カーフィルム施工完了
夏の日差しが強くなり、太陽サンサンの日にはエアコンが効きにくく、右手がじりじりとくるので、カーフィルを6時間かけてABにて、施工していただきました! ただいまカーフィルムキャンペーン中でしたのでいくらか安くなってました。後席、テールは15%のスモーク。運転席、助手席はクリアー、フロント上部だけグラ ...
難易度
2014年6月16日 08:32 ニコラス999さん -
クロスオーバー初車検
車検時期がきたのでニコル・カーズさんへお願いしました。 左ドライブシャフトインナーブーツからグリス漏れがあったらしいのでアウトプットシャフト交換。新車保証にて。 懸念箇所があったのですが無事通って良かった。 画像は代車〜 オープンは帽子が必要ということが分かりました。
難易度
2014年6月14日 12:05 とらやぎさん -
MINIMAX Gauge Faces取り付け1
まず内装ばらし〜 一時間半経過。 スピードメーター、タコメーターを外して室内作業〜 スピードメーター貼付け完了。ニードルキャップも交換。 交換用のニードルキャップがちゃんとツメに引っかからず結局接着剤で。 タコメーターも貼付け完了。 ニードルキャップ交換時、またも苦戦。取り付け時キャップ押しすぎた ...
難易度
2014年6月14日 11:52 とらやぎさん -
各種コーディング施行
RAIKOさんでコーディング施行していただきました。 1.ポジションライトのデイライト化。 2.プッシュボタンのみでのエンジン始動。 ブレーキ踏まなくていいから便利! 3.ドアオープン時のパワーウインドウオートクローズ化。 4.ドアロック連動ドアミラー格納。 5.キーレスドアロック長押しのウインド ...
難易度
2014年5月29日 13:41 kouziぶっちぃ~さん -
リアのドリンクホルダー、シュガーソケット取り付け
R60 Sの時の、アームレストを取り付けたため、ドリンクホルダーとソケットがなくなりました。 後部座席に無いと不便なので、取り付けてもらいました。
難易度
2014年5月24日 18:44 みるちゃんさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
三菱 エクリプスクロス クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
322.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
