整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ]
-
オススメ記事
-
ドライブベルト交換!
ウォーターポンプ関係を交換する時にベルトの内側がネバネバと溶けている様になっている事に気づきました〜😳 オイル漏れの時にエンジンオイルでやられたのか、オイルを落とす為に使用したパーツクリーナーでやられたのかは分かりませんが…😵 MEYLE製 6PK894 去年からこのベルトは10回以上は ...
難易度
2023年3月10日 22:40 take S3さん -
バーダルETF投入後エンジンオイル交換
前回エンジンオイル交換から3000km バーダルETF投入200km エレメント交換も。 写真はありませんが、メカニック曰く途轍もなくオイルが汚かったそうです🤣バーダルETF投入したと知る由もなく「結構ぶん回してます?」と聞いて来ましたw オイル交換後の走行では、メカノイズの低下とスムースネ ...
難易度
2023年3月10日 12:42 bobby君さん -
SWISSVAX洗車(雪溶け)🤔✨🍀
MINI R60 洗車をしました😌✨🚖 【SWISSVAXディテール手順書】 ・洗剤洗い ・鉄粉取り剤 ・メンテナンスクリーナー ・ウォータースポット除去剤 ・ SWISSVAX WAXコーティング✨🧪 《クリスタルロック - カルナバワックス》 クリスタルロック - カルナバワックス ...
難易度
2023年3月9日 19:25 ☆BE WITH SNAP- ...さん -
ウォーターポンプ関係交換
ウォーターポンプからの冷却水漏れがあったので交換しました〜😊 左が今まで付いていたウォーターポンプ! 右が新しいウォーターポンプ! 古いのはポンプのベアリングにガタがありましたよ😵 ゴムパッキンも固く劣化してました😵 ウォーターポンププーリーも交換😊 左が今まで付いていたウォーター ...
難易度
2023年3月4日 12:52 take S3さん -
車高調減衰調整延長加工【完結】
内装パネルに穴(ワイヤーの直径8mmくらい)を開けてワイヤーを通して完了。ワイヤー長過ぎました。100mmでも足ります。 ツマミは大きいのですが、イモネジ外しで取れますので、取ってから穴に通します。 これで思う存分減衰調整可能。今のところリヤのお気に入りはハードから5戻しです。明らかにコーナー ...
難易度
2023年2月28日 12:59 bobby君さん -
黒い悪魔にさようなら...MINI R60クーパーD ディクセル タイプMブレーキパッド
お問い合わせを頂き...リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、ブレーキパッドの交換ですね。 使用するブレーキパッドは......販売量の多いディクセルのタイプM。 最近は欠品も出て来ていますが、頑張って手配されてますね。 先ずは、お約束のブレーキパッドの面取りからですね。 使用中のロー ...
難易度
2023年2月27日 13:50 大人の秘密基地エルフさん -
【まとめ】車高調リヤ減衰延長ダイヤル穴あけ
先日のレポートで開けた穴はやはりピッタリでした。ただしショック取り付け時には写真の奥にズレていました。ジャッキを下ろしてテスト走行したらこの位置に落ち着きました。(車体左) つまり多少はショックのトップが動くので開ける穴は20mmでは無く30mm程度余裕を持って穴を開けた方が良いのかなと思います ...
難易度
2023年2月25日 10:55 bobby君さん -
スタビブッシュ交換(前後)
リヤはタイヤを外せば手が届く場所に留めてあります。ボルトも硬くありません。写真の左側(車体前方)のボルトがフレームに近く狭いため工具を選びます。薄いラチェットがあれば簡単です。 ボルト2本を外しスタビを伝って手前に引っ張って来て切り込みを広げて外します。 カッパーグリスを全面に塗って戻しました ...
難易度
2023年2月24日 10:34 bobby君さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
