整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER ]
-
オススメ記事
-
サイドトリム・サイドスカットル交換☆1
うちのクロスオーバーばリアの外観こそクーパーSですが、グレードはクーパーです。 購入時から気になっていたのがサイドスカットル部分。クーパーはONEと同じくシボ仕上げの銀色のもので、ここだけ浮いているように見えます(ー ー;) しかも経年変化でくすみや雨染みがついて取れなくなっていました。 そこで ...
難易度
2013年12月1日 22:53 ミッド★77さん -
JCWサイドエアロ塗装、取り付け
以前から入手済みのこちらをボディ同色にするか、あえてホワイトのまま付けるか悩みましたが、ちょっと個性も出したく、ホワイトで付けることにし、全体の洗浄、ペーパーがけ、キズが大きいところは部分的にサフ吹き→ペーパーならしを繰り返し補修しました。 その後、全体にサフ吹き→ルーフ同色のホルツの調色スプレー ...
難易度
2018年8月6日 21:32 mpc2000さん -
ヘッドライト LED化
みね商店のPRO ETI LED H4、H/L切り替えタイプ :::::性能::::: ○消費電力 30W ○電圧 12V-24V ○光量 3000LM(ルーメン) ○色温度 6000K(ケルビン) ○防水性 IP68 ○使用LED PRO ETI LED ◯ファンレス can-bus対応ら ...
難易度
2016年11月13日 15:03 キリン♪さん -
フロントブレーキパッド・センサー交換
フロントブレーキのセンサーが点灯してしまったため、イシカワエンジニアリングさんでブレーキパッド交換。 交換時走行距離は、53,204kmでした。 iSWEEPのIS1500をチョイス。 助手席側のホイールセンターキャップの表面がぶっ飛んでしまっていたので、交換に合わせ、持ち込み交換してもらいました。
難易度
2022年7月18日 11:16 もちたろうさん -
オイル漏れ ドレンボルト交換で直らず
エンジンオイル交換ついでに、 ドレンボルトをセンサーアタッチメントに交換したところ 一晩で3滴ぐらいのオイル漏れ発生。 ドレンワッシャー外径φ30.5mm センサーアタッチメントメント付属のワッシャーが大きすぎて、オイルパンの凸部までかかっているのが悪いと思い、 純正ドレンボルトとアストロのドレ ...
難易度
2022年7月9日 13:43 キリン♪さん -
エンジンオイル交換、フィルター交換
諸先輩方の整備手帳を参考に。 ドレンボルトを8mm六角レンチで外す。 ドレンボルトはM16×P1.5でした。 廃油ポイでオイルを受ける。 オイルフィルターは27mmボックスレンチを使って カバーを外す。 うちのはクーパーなので作業しやすかったです。 オイルフィルターとOリングを新しいものに交換し ...
難易度
2022年6月26日 09:00 キリン♪さん -
緊急時対応グッズあれこれ
我が家にはGWなるものは存在しません。 妻がずっと仕事のため、家でまったり過ごしていました。 TVのワイドショーで高速道路の渋滞情報を見ていたら、三角停止表示板のことを話されていました。 この三角停止表示板、携行義務はないため車に標準装備されていません。 しかし、高速道路・自動車専用道路にて停 ...
難易度
2023年5月9日 15:56 きょろさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
光岡自動車 ビュート メイクアップ車両 クラシックインパネ(栃木県)
356.6万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
