整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER ]
-
オススメ記事
-
後部座席のドアが開かない〜MINIあるある⁉︎〜
後部座席のドアが 外側からは開くが 内側からは開かなくなった。 ワイヤーが切れたか、外れたのかを確認する為に ドアの内装を外してみます。 内装を全て外さなくても、ワイヤーの連結部分が確認できたので 内装は一部を浮かしたのみですみました。 ワイヤーは外れていませんでした。 内側のドアノブを引っ張る ...
難易度
2020年11月1日 08:59 キリン♪さん -
バックカメラをナンバー横へ取り付け
ドラレコを買い直したので 今回はリアカメラをナンバー横へ取り付けます。 バックミラー部から 助手席側の天井内を這わせて 左テールランプ部へ ナンバー灯の配線を車外に出すところのグロメットを 車内に引っ張り上げました。 ナンバー灯配線と一緒には グロメットの穴を通せなかったので 新たに穴を開けて、 ...
難易度
2020年8月29日 15:40 キリン♪さん -
ウェルカムランプ不点灯〜MINIあるある!?〜
エンジン切った時や ドアロックをキーで解除した時や ドアを開けた時に光るはずの ・ルームランプ ・足元ランプ ・カーテシランプ が点いていない事に気がつく。 運転席足元にあるヒューズBOXの それらしい箇所を調べるも 切れていない。 それ以外の箇所も闇雲に調べるも 切れていない。 もしや、前回コー ...
難易度
2020年8月15日 09:20 キリン♪さん -
スマホホルダーにスマートタップ を取り付け
タコメーター裏に追加するスマホホルダーを買いましたが 今使用中のスマートタップ に比べて スマホ脱着が大変なので、、、 スマートタップ のホルダー部を 今回購入したブラケットに取り付けます。 スマートタップのボールジョイント部をカット M4ボルトで締結できるように ドリルで穴開け。 (寸法出さずに ...
難易度
2020年7月25日 18:45 キリン♪さん -
下廻りの空気の流れを調整するやつ
助手席側の下にべろーんなってました。 半分くらい裂けてます。 手でくいって引っ張って撤去しました。 41598キロの出来事でした。ちなみに運転席側は問題ありませんが、こちらも時間の問題かもしれません。
難易度
2020年7月20日 07:50 しばた(か)さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
734.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車(岡山県)
244.2万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
