整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
フロントブレーキパッド・センサー交換
フロントブレーキのセンサーが点灯してしまったため、イシカワエンジニアリングさんでブレーキパッド交換。 交換時走行距離は、53,204kmでした。 iSWEEPのIS1500をチョイス。 助手席側のホイールセンターキャップの表面がぶっ飛んでしまっていたので、交換に合わせ、持ち込み交換してもらいました。
難易度
2022年7月18日 11:16 もちたろうさん -
オイル漏れ ドレンパッキン交換で直る
前回、アルミドレンボルトとアストロ銅ワッシャー(外径φ22.2mm)でも漏れてしまったので このドレンボルトの座面(φ24.6mm)よりも少し大きなアルミパッキンを試す事にしました。 手元に適切なアルミパッキンがなかったので KOSOアタッチメントのアルミワッシャー(φ30.5mm)を裏返して使っ ...
難易度
2022年7月10日 16:01 キリン♪さん -
オイル漏れ ドレンボルト交換で直らず
エンジンオイル交換ついでに、 ドレンボルトをセンサーアタッチメントに交換したところ 一晩で3滴ぐらいのオイル漏れ発生。 ドレンワッシャー外径φ30.5mm センサーアタッチメントメント付属のワッシャーが大きすぎて、オイルパンの凸部までかかっているのが悪いと思い、 純正ドレンボルトとアストロのドレ ...
難易度
2022年7月9日 13:43 キリン♪さん -
油温センサー取り付け_NG
エンジンオイルを交換したついでに 油温センサーを取り付けました。 DAYTONAのAQUAPROVA HG付属のセンサーを使用。 ネジ部は1/8R(旧規格の1/8PTと同じもの) センサーボルトの頭は12mm角。 アダプターは オイルドレンボルト用に KOSOのM16×P1.5×L15を使用。 ...
難易度
2022年6月26日 09:17 キリン♪さん -
エンジンオイル交換、フィルター交換
諸先輩方の整備手帳を参考に。 ドレンボルトを8mm六角レンチで外す。 ドレンボルトはM16×P1.5でした。 廃油ポイでオイルを受ける。 オイルフィルターは27mmボックスレンチを使って カバーを外す。 うちのはクーパーなので作業しやすかったです。 オイルフィルターとOリングを新しいものに交換し ...
難易度
2022年6月26日 09:00 キリン♪さん -
パンク
前回の給油の際に 自分としては珍しくスタンドのスタッフにエア充填お願いした所 右リヤ一本のみ空気圧が低くて注意して下さいと指摘され パッと見それらしき物も無いので そのまま熊本往復して 今回の給油でも同じスタンドでエア充填お願いした所 ビスと洗剤で泡の確認で発見して頂きました。 そのまま修理して頂 ...
難易度
2022年6月21日 20:51 azemichi03さん -
車検(7年目) 71380km
車両持ち込んで1時間ちょっとで車検終了。 点検している風景をピット脇の部屋から眺められ かつ、 点検者が装備しているCCDカメラの映像・音声を部屋に設置されたモニターに流してくれるので 見ていて安心でした。 車検不適合箇所が見つかった場合は 車両を預けて、修理してもらうか 持ち帰って、修理後に再 ...
難易度
2022年6月12日 07:06 キリン♪さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(滋賀県)
426.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
369.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
299.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!






















































