整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER S ALL4 ]
-
オススメ記事
-
やってみたかったATF交換
全部はしょって要点のみ。 例のスキマ用にトルクスのビットをサンダーで切断。 極薄ラチェットに装着、例のボルトを外す。 これでもギリギリでかなり辛い。 抜いてるオイル。 かなり黒い。 オイルパンと磁石の汚れ具合。 想像よりは大した事ない印象。 ストレーナーなんかは全然再利用出来そうだと感じた。 しか ...
難易度
2019年11月16日 17:11 R60_BP5さん -
タペットカバーガスケット交換
予防交換的にやってみた。 手順は省略。 カバー外してイグニッションコイルとプラグ外してボルト外してセンサー類外してヘッドカバーとエンジンの隙間をマイナスドライバーか何かでこじってヘッドカバーを外す。 イグニッションコイルは写真の様に挟んで左右に振りながら上方向に抜くイメージで力を入れれば割と簡単に ...
難易度
2019年11月16日 16:06 R60_BP5さん -
オイルフィルターハウジング ガスケット交換その2
オイルフィルターハウジングのエンジン側。 今回ガスケット交換したのはこちら側のみ。 外したガスケットはやや固かったがそこまで酷いとは思わなかった。 後はとにかくパーツクリーナーで清掃。 そして注文したガスケットと交換。 気休めにゴムの保護剤吹いておいた。 反対側は替えのガスケットが無いので(てっき ...
難易度
2019年11月16日 15:07 R60_BP5さん -
オイルフィルターハウジング ガスケット交換その1
オイル漏れ修理。 ブログで書いたので詳しくは割愛。 まずここまでは去年インタークーラー交換した時に経験済。 ちなみに使う工具や手順なんかはこんなの自分でバラそうと思う様な人には説明不要なのでこれまた割愛。 自分はフィーリングでやってしまったので逆に教えて欲しい。 途中でクーラントやらウォッシャー液 ...
難易度
2019年11月16日 14:41 R60_BP5さん -
サービスリセットのちょっとした事
先日、前輪ブレーキパッド交換しなさいって感じのメッセージが出る様になり(-90kmとか表示される)、いやいやそんなわけないでしょ!と即Carlyでサービスリセット… しかし何故か出来ない。 それでは、と王道のやつを試す。 ・ブレーキ踏まずにエンジンスタートキーを押す ・サービスインターバル表示が ...
難易度
2019年11月16日 10:56 R60_BP5さん -
サクションホース交換(10PS上昇!?)
右の赤いのが交換品。 ヤフオクで17000円程度で入手出来る。 大容量インタークーラーとか出品している例の所である。 商品説明にある通り、落札してから商品発送までは結構日数がかかるので急いでいる人は要注意。 (今回は10日程度かかった) 恐らく取引開始後にモノを調達しているのではないかと推測される ...
難易度
2019年9月23日 11:16 R60_BP5さん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
338.0万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 LED 電動スライドドア(岡山県)
184.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
146.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
