整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
CROS バンパープロテクタ
乗り換えてからずっと温めていた バンパープロテクタです。 リアがちょっと締まったかな? 一人でやるにはちょっと苦戦。 水をぶっかけながらなんとか位置決め完了。 あとは乾くの待つだけ~♪
難易度
2018年3月31日 16:21 有兎さん -
フェンダーステッカーの貼付け
フェンダーにあるサイドプレートにユニオンジャックのステッカーを貼り付けました。 ベース部が平坦ではないので剥がれてしまうと思っていましたが、2年経過しても剥がれませんでした。 左右セット ¥ 2,780
難易度
2021年6月27日 17:30 みにくろくんさん -
ディーゼル 燃料系 トリートメント
燃料ラインやインジェクターの汚れを除去し、燃料ポンプの潤滑性&パワー向上を目的に投入! 気持ち、加速性能がアップした気がします(*^^*) リスローンは信頼できるメーカーですので、他の製品含めて是非お試しあれ😆👌🖕
難易度
2023年1月21日 16:40 toshi-88さん -
クーパーSD純正グリルへ交換
クーパーDの純正グリルよりも、クーパーSD の純正グリルは、実際の開口部が倍ぐらい大きく、風の通りがかなり良さそうです! 冷却効率アップを狙い、暑い中多量の汗をかきながら交換しました。 グリル上部のネジを外します。 グリル左右(ライト横)のネジも外します。落とさないよう注意。 上と横で合計8本。 ...
難易度
2023年9月11日 22:24 tomo☆yuuさん -
ミラー固定ボルト交換
窓拭きの際、何気なく見るとミラー固定ボルトがエラく錆びてます。 右が付いてたモノ、左がSNSX-109です。 水が貯まる向きに鋼製・・・ミラー畳む人少ないってことでしょうか。
難易度
2018年8月10日 21:46 318Hi-Pさん -
大好きだけどR60とはお別れです。
購入当日(2022年1月)にエラーが出てディーラーに直行した時点で、調子がよくない子ではあったのかなと思います。。 先日リコールも出ていますが、 購入からの一年半で修理代をかなり費やしてしまいました。。。 ただ、直近の修理(2023年6月末)から一週間後に、 高速で止まった時にやっとわかりま ...
難易度
2023年7月29日 00:16 ミニクロちゃんD。(R60→ ...さん -
ミラー型ドライブレコーダー取付
ミラー型のドライブレコーダーを取り付けました。 ハッチの内張りを外します。リアカメラの配線を通しておきます。 難関の蛇腹ですが、左右で確認すると若干、左側の方が空きが多かったので、左側を通しました。 配線は右面を通すので、屋根を通して、一度、荷台のところに配線を落とします。 右の後席ドアから配線通 ...
難易度
2022年3月11日 11:28 maokimiさん -
ラゲッジランプスイッチつけたで
先輩の記事を参考に簡単にできると思ってやってみたら… なんと配線がギリギリの長さしかなくて 切断してスイッチの配線を追加する作業が できないw なので荷物の固定フックを外して その隙間から とやってみましたが内装の強度かなりあってコネクタを取り出せない 仕方ないのでフックカバーに隠れる部位に 切り ...
難易度
2023年2月5日 23:41 ひみきちさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 eKカスタム 禁煙車 バックカメラ HIDヘッドライト 純正(愛知県)
69.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
