整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]
-
オススメ記事
-
エシュロン NANO-FIL 施工
備忘録 12/13納車後SHOPへ依頼、12/17引取。施工前点検で20ヶ所以上糊??の跡。リア左フェンダーに白線。徹底した磨きで全て除去されました。
難易度
2022年3月26日 03:03 kob5925さん -
夏タイヤを新調
スタッドレスはお役御免、いざ夏タイヤに、ということで新調しました(43,520km)。 選んだのは「トーヨー PROXES CL1 SUV プロクセス 225/55-17 101V XL」、Yahoo!ショッピングにて購入、2021年25週製造のものでした。 こちらも横浜IPMさんに交換作業を依頼 ...
難易度
2022年3月15日 14:24 Lightning626さん -
バッテリー交換
4年、走行43,520kmでバッテリーを新品に交換。 重いし、コンピュータリセットや外した品の廃棄も要るので、交換作業を横浜のIPMさんにお願いしました。 バッテリーを直送して受け取ってもらえるので助かりました。 D作業の半額以下で完了。
難易度
2022年3月15日 14:09 Lightning626さん -
ミラー型ドライブレコーダー取付
ミラー型のドライブレコーダーを取り付けました。 ハッチの内張りを外します。リアカメラの配線を通しておきます。 難関の蛇腹ですが、左右で確認すると若干、左側の方が空きが多かったので、左側を通しました。 配線は右面を通すので、屋根を通して、一度、荷台のところに配線を落とします。 右の後席ドアから配線通 ...
難易度
2022年3月11日 11:28 maokimiさん -
ドライブレコーダー取付
ネットで購入しました。常時駐車監視機能を使うため、別途ケーブルも購入しました。 グローブボックスを開けたところに3カ所、グローブボックス下部のカバーを外したところに2か所(丸印)、グローブボックス下面に2か所(矢印)のネジを外します。これらを外すと、グローブボックスが手前に引き出せます。グローブボ ...
難易度
2022年2月27日 22:26 星くっずさん -
MINIを乗りやすくするために 〜エンジン性能向上剤〜
年末の車検時にエンジンオイルを交換していたので、お約束の儀式(笑)。 ディーゼルエンジンのガラガラ音が少し静かになる、走りがスムーズになる、エンジン内部がキレイになる、など良い事がある様です。 ※Amazoneのギフト券があったので、いつもよりお得に購入できました。
難易度
2022年1月22日 15:03 たにちゃんぺさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
