ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI CrossoverCOOPER D

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover [ COOPER D ]

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • オイル/エレメント交換

    2024/09/08 71822km →次回予定 76822km xprime 5w40 mahle OX 815/1 D

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月9日 10:20 きょん.さん
  • ドラレコカメラの簡易メンテ

    最近、ドラレコの後方カメラの写りがおかしいので、軽くメンテしてみるw 昨夜走行した時は、後方の車のヘッドライトの光を過剰に取り込んで、白潰れにもなってたし、ピントもずっとズレてボケてたので何かがおかしいです。 まずは、カメラのレンズを磨いてみる! カメラ自体は車内に設置してるので、ほぼ汚れること ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月8日 18:55 Ji2gev37さん
  • ボンネットのステッカー剥がしたよ

    シャドーエディション 限定のボンネットステッカーが劣化してるのが気に入らない。 だから剥がす。 ヒートガン使うの面倒だったから 32度の炎天下のもと剥がし始めました。 ボンネットは触らないくらい熱かった。 炎天下の下で1時間 剥がし終わる頃には熱中症になりかけました。 しんどい。 綺麗にするためシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月30日 00:02 マンジュ☆マンさん
  • サイクルキャリアがおかしくなったのを直してみる

    カートのヒッチ用のサイクリキャリアなんですか この部分ヒッチに入れようとすると 銀色の部分が画像で言うと浸りにズレてしまい結果ヒッチの穴より太くなってしまってヒッチに入らないと言う でバラしてみた所 画像で言うと 左側の黒バネ黒となってる三点が右によりすぎていた感じです 黒の部品はネジ山が切ってあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月13日 23:21 ひみきちさん
  • マットガード取付

    クーペで付けられなかったマットガードをクロスオーバーで再挑戦です。 取付け前 コレがあると汚れ方が違うんですよね 取付け前の後ろ、 後ろの泥はねもコレで軽減です。 取付けは簡単?ではあまりなかったです。 フィッティングは悪くないけど、色々問題はありました。 後ろも前も無事取付け出来ました。 2度と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年8月12日 00:08 Face2fakerさん
  • マットガード取付

    クーペで付けられなかったマットガードをクロスオーバーで再挑戦です。 取付け前 コレがあると汚れ方が違うんですよね 取付け前後ろ 取付けは簡単?ではあまりなかったです。 フィッティングは悪くないけど、色々問題はありました。 後ろも前も無事取付け出来ました。 2度と付け替えはしたくないです。 道具は大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月11日 23:51 Face2fakerさん
  • マットガード取付

    クーペで付けられなかったマットガードをクロスオーバーで再挑戦です。 取付け前 コレがあると汚れ方が違うんですよね 取付け前後ろ 取付けは簡単?ではあまりなかったです。 フィッティングは悪くないけど、色々問題はありました。 後ろも前も無事取付け出来ました。 2度と付け替えはしたくないです。 道具は大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月11日 23:50 Face2fakerさん
  • ドアストライカー カバー

    このゴムの塊です。 この錆そうな場所にカバーを付けました。 思いの外大きかったですが、フィッティングは合っているようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年8月11日 09:00 Face2fakerさん
  • ペダルカバー交換

    先日付け替えたばかりですが、もう一台。 この殺風景なペダル周りをサクッと交換します。 外すのはブレーキペダルのカバーだけです。 サクッと外れます。 アクセルと足置きは両面テープでペタです。 ブレーキペダルのカバーは、コツとしてはゴム側に水を付けて滑らす感じだと、思ったより簡単です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年8月11日 08:45 Face2fakerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)