三菱 キャンター

ユーザー評価: 3.89

三菱

キャンター

キャンターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - キャンター

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • PIAA「スポーツホーン HO-4(500Hz)」取付

    外見からして想像出来ない程笑える非力な純正ホーンが我慢出来ずに…交換しました。 「二つタイプ」は配線や設置場所を考えるのが面倒なので「一つタイプ」にしました。 グリルは中央一箇所にある➕ネジを外すだけです。 あとは嵌め込み式なので手前に引けば外せます。 なぜ軽自動車と同じなのか車両価格から考えて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 01:58 エテ吉GTさん
  • エアコンコンデンサファンリレー交換

    キャンターちゃん 24万キロ近く走ってます。 エンジン切っても助手席下のブロアファンが回り続けると言う事で、オーナーズマニュアル見てヒューズ位置をまず確認! 20Aのだったので引っこ抜いたら止まった。 差し込んだらまた起動。 ヒューズ自体は切れてなかった。 ここじゃ無いと思い、更にページ開くとグロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月20日 22:29 ガーリック先輩さん
  • ブレーキランプスイッチ

    半年前からブレーキが点灯しない事が度々あり、CRCくれながら誤魔化して来ましたがとうとう死亡😓部品は安いし取り付けは簡単だし😅こんなんだったら早めに部品頼んで交換すれば良かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月4日 12:37 北杜さん
  • ドライブレコーダー取り付け!

    会社のキャンターにドライブレコーダーを取り付ける事になりました。 契約している保険会社さんのドライブレコーダーを付けます。 電源はオーディオ裏から取りました。 配線を通して完成! ガラスが大きいので、あんまり邪魔になりませんね。 ついでに刈払い機のメンテナンスもしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 13:21 コバBさん
  • ドラレコのバックカメラ取り付け

    本体の写真は皆無です。 配線はやはりこの状態がやり易いですね。 カメラ配線はキャビンのチルトの関係から一度フロントバンパーまで持ってくるため純正の長さでは全く足らず、二メートル延長の七メートルと加工しました。あと、出来るだけ熱の影響を受けない場所への配線配管をしたため余計な迂回も多くて出来たらもう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 07:10 野良の熊さん
  • キャンター・充電系統調査&修理

    昨日の夕方に動かす時に、前回バッテリーが上がった時と同じ症状(チェックランプ点灯)が出始めたので、こりゃバッテリー交換だけじゃ直って無いぞと確信! とりあえず電装系統のチェックをしていきます。 まず最初にバッテリーの電圧チェック!23.8V・・・低いですね~、今月替えたばっかなのに(-_-;) 因 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 21:45 バスまんさん
  • キャンター・ヒーターブロワモーター交換

    先日オヤジに頼んでおいて車検を済ませたばかりのキャンターです。 車検自体は特に何も無く、お安く済んだらしいのですが・・・ どうもこの一ヶ月の間にオルタネータが昇天したそうで、オヤジは急ぎで車を使う用事があったからリビルトを手配する間もなく、新品を入れざるを得なかったそうです(汗) 部品代が5万円・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月2日 20:16 バスまんさん
  • ホーン取り付け

    キャンターガッツに取り付けていたミツバのホーンを取り付けます。 純正がシングルなので情けない音です。 一つは純正の穴をそのまま使ってもう一つは上にネジが切ってあった穴を使いました。 ホーンの向きを下に向ける為にホーンのカバーを一旦外して、向きを合わせてからシリコンを塗ってから元に戻しました。 外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年3月13日 22:31 VG30さん
  • キーレス取り付け

    グレードが低いモデルなのでキーレスがないので取り付けました。ネットで3千円くらいの安いやつです。 一応集中ドアロックは付いてるので、運転席だけアクチュエーターを付ければ大丈夫です。 運転席の内張を外してアクチュエーターの取り付け場所を探します。 純正のアクチュエーターっぽのがありますが、スイッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 19:20 VG30さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)