三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - コルト

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 劣悪なタイヤとおさらば!

    このホイールのタイヤを交換する気は無かったのですが、我が家の主力車?フラッグシップカー?が謎のエンジントラブルに見舞われましたのでコルトの出動を余儀無くされました(~_~;) 近々初盆前により高速走行と人を乗せる為、交換します。 フロントタイヤは新品で1本2,000円程度の価格以外最悪なアジアンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月10日 02:48 BMW_ekDiaさん
  • タイヤローテーション

    タイヤローテーション 覚え 94878km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 13:27 マルナ商店さん
  • タイヤハウスカバーを廃棄します。

    交換前に着いていたモノ あちこち穴が空いていたり、割れて破れています。 鉄板用ハサミでチョキチョキ 指が水膨れになりましたが、廃棄できる状態に しかし、今季の冬はこのカバーがかなり路肩に 落ちていました。 会社の同期のクルマもなったとのこと、 青森の風物詩かなʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月16日 13:23 がんばるCOLTさん
  • ホイール内側・バランサー用両面テープ剥がし

    古いバランサー貼り付け用両面テープ(黒)が残っていたので、シリコンリムーバーを吹き付けた後、エーモン ITEM No.1692 スクレーパーを使用して剥がしました。 バランサー貼り付け用両面テープ(黒)を剥がしたところです。 バランサー貼り付け用両面テープ(黒)の糊跡を綺麗に拭き取ったところです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 20:54 デビルマンさん
  • 純正アルミホイール(ENKEI)塗装・外側

    ホイールカラー(シルバー)塗装 ※ホルツ・ホイールカラー(シルバー)使用 ※※塗装前に1000番紙ヤスリで足付け後、中性洗剤&水でホイール洗浄後にシリコンリムーバーで脱脂しています。 ホイールカラー(シルバー)塗装後 (ホイール全体) ホルツ・クリアペイント塗装 (ホイール全体) 左・ホルツ・ホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 11:33 デビルマンさん
  • 純正アルミホイール(ENKEI)塗装・内側

    プラサフ塗装(ホルツ・プラサフスプレー使用) ※塗装前に1000番紙ヤスリ掛けとホイールナットの穴を養生しています。 プラサフ塗装後にアルミスプレー塗装 ※アサヒペン・カラーアルミ(シルバー)スプレー使用 アルミスプレー塗装後(拡大) アルミスプレー塗装後(拡大) アルミスプレー塗装後(ホイール全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 11:11 デビルマンさん
  • 純正アルミホイール(ENKEI)塗装前の洗浄

    アルミホイールのガリ傷補修ついでに洗浄しました。 写真のホイールは、既に1回だけ内側を洗浄しています。 洗浄準備品 1.金鳥・サンポール(500ml) 2.100均霧吹きスプレーボトル(サンポール入れてます) 3.3M スリーエム スコッチブライト 抗菌アルミネットスポンジ(アルミ蒸着ネット)NT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 10:55 デビルマンさん
  • 純正アルミホイール(ENKEI)ガリ傷補修

    中古で購入した時に付いてきたホイールですが、1本だけガリ傷部分があったので補修することにしました。ガリ傷部分(ちょっとだけバリ部分をヤスリ掛けしてます) ガリ傷部部分(凹凸部分をある程度均しました) アルミホイールの補修用・ アルミパテ Holts MH145でパテ埋めしました。あとではみ出た部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 09:43 デビルマンさん
  • サマータイヤ交換&制動部メンテ

    ようやく雪も降らない気候 道路のアスファルトは穴だらけですが、 サマータイヤに交換を、 その際、リアドラムブレーキと フロントリヤの防錆処理を。 ワイヤーブラシで磨き 洗ってから耐熱スプレーで処理を ホイールとマッチして綺麗 これを半年に一回やります。 鋳物なので錆びますね。 後は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 10:37 がんばるCOLTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)