三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コルト

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 風切り音防止ドアモール取付

    タイヤストレーキを装着後、走行抵抗が減った感覚で毎日気持ち良く運転しています。 今回は更に空力改善で前後ドアの隙間を埋めるウエザーストリップを装着します 高級車には静音化のため標準装着されている車種もありますね ドアの下の方から上に向かってウエザーをドアエッジの耳に嵌めていくだけです コルトのドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 18:24 ST45kaiさん
  • アンテナ交換

    21年の年月DEボロボロになっているアンテナ🥲 受信しない訳じゃないけど、見た目が…ね😅 安っちいアンテナに交換ザンス❗️😙 すぐに褪せて来そうなアルマイトにカーボン筒のアクセント😊 見た目はスッキリして良いかと。。。 しかしだなぁ〜、、、チョンマゲみたいやなぁ〜🤣🤣 ちょっと短 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 16:59 justiceライダーさん
  • メッキ部品のクスミ取りと洗車

    ゴールデンウィーク真っ只中です。 天気も良く絶好の洗車日和!と言うことで、昨日はek、今日はコルトを洗車しました。 毎回、通常洗車にプラスして一点集中で磨きをしています。 前回はワイパーと無塗装樹脂部品でしたが、今回のテーマはメッキ部品のクスミ取り。 既に半分施行した写真を載せていますが、写真右側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月2日 11:01 ST45kaiさん
  • 無塗装樹脂部品の艶出し

    ワイパーアームを塗装して、乾燥待ちの時間に樹脂部品の艶消しをすることにしました。 真っ白になっていてみすぼらしいです。 白くなった部品の表面を激落ち君(メラニンスポンジ)で磨きます。 左側が磨き終わった部分です。 これだけでも充分黒さを取り戻せています。 汚れと劣化した成分が剥がれてスポンジが真っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 12:24 ST45kaiさん
  • ナンバーフレーム取り付け、再封印

    陸運局に行きます。 知らない人もいるようですが世間はお盆休みであろうと平日であれば陸運局は開いています。 業者は休みなので割とガラガラです。 封印を破壊します。プラスドライバーやマイナスドライバーでこじれます。 封印の窓口に行って「再封印したい」と言えば申請用紙と封印の土台、ボルトを購入できます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月15日 18:03 酉々さん
  • キーホール

    ふと思いジムニーではないが ボディーカラーに合わせて塗装して、取付(^∇^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月3日 18:13 coltakaさん
  • 運転席のキーレス開閉修理動画あり

    運転席のキーレスによる開閉が出来なくなってしまいました。原因を調べると、アクチュエーターが作動しなくなってしまったこと。そこで、中古のアクチュエーターを購入しました。これと、故障したアクチュエーターを交換します。 デッドニングしているので、赤枠内のところだけはがします。 交換前の状態。 左側が交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月19日 21:00 かお@埼玉さん
  • サイドデカール貼り直し

    4月に嫁が事故に遭いました。 右側車線を走行中、左を走っていたダイナが無確認で真横からぶつかって来たそうです。 左リヤドア、リヤクォーターパネル大破、交換の修理が必要になりました(怒) 2週間前に修理完了して受け取りましたが、サイドデカールは自作オリジナルのため、今日もう一度貼り直ししました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 12:09 ST45kaiさん
  • バンパープレート装着

    届いたプレートを艶消しブラックで塗装 アルミ網も同様艶消しブラックで塗装 付属て付いていたロックナットが鉄製だったので、ステンレス製に変える。 バンパー外し。 これが面倒。 ナンバープレートが邪魔で外し難い。 初めてバンパー外しだけど作業性が悪いクルマだなーと思う。 ひたすらゴリゴリ穴あけ。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 16:20 @いーけーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)