三菱 コルト

ユーザー評価: 4.2

三菱

コルト

コルトの車買取相場を調べる

300台限定のコルトバージョンR - コルト

 
イイね!  
片羽の妖精

300台限定のコルトバージョンR

片羽の妖精 [質問者] 2008/04/25 23:30

来年春に、出るらしい事が雑誌に書いてあったのですが、本当に出るんでしょうか?行き着け三菱さんには情報はありませんでした。ご存知方いらしたら教えて頂けたら幸いです。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1173710 2008/03/13 12:45

    4月下旬まで待つと幸せかもしれない。

  • コメントID:1173709 2008/03/12 13:25

    追加情報、ないわねぇ。

  • コメントID:1173708 2008/01/13 18:14

    溶接増しは民間の板金屋さんなんかに頼むとやってくれる所も有ります。ロールバーとか入れる時、ついでに頼むってのも有りですが、お金はそれなりに高価だったりもします。でうから最初からフレーム強化されたボディってのは魅力的ですね。
    ボディ強化してコーナリング時のねじれを抑える事で、サスペンションの能力をロス無く発揮できますから、ラリーアートの強化サスと合わさったら、コーナリング時、大きな武器に成ること違いありません。

    う~ん、凄いマシンが出てくるなぁ~(溜息)。

  • Siegfried コメントID:1173707 2008/01/13 13:02

    フレームの補強はあとからどうすることもできませんので、そこの部分が限定として発売されるわけですから、かなりのアドバンテージを感じます。

    買い替えは考えられませんが、エボXの限定として出ると、ぐらりといってしまいそう。

  • ホワイトウィング コメントID:1173706 2008/01/13 09:16

    BLUE SPECIALの価格が安ければお得な装備かもしれませんね!

    現行VRオーナーからすると、LSDは限定モデルでも非装着なんですね・・・・あとシーム溶接以外のオリジナルパーツが無いので、流用ではなく普通にパーツ買って装着出来る範囲なので複雑です。

    価格ががお得なら、買いでしょうか?

  • Siegfried コメントID:1173705 2008/01/13 02:35

    この春ごろとのことでした。

    何月?て聞いたら、そこまでは聞いていないとのことでした。

    だれかサロンに行く人がいれば、解説員に聞いていただけると正確かと。(^^;

  • コメントID:1173704 2008/01/13 01:39

    やはり、そうなのですね!

    その時期などは情報ありましたでしょうか?

  • Siegfried コメントID:1173703 2008/01/13 01:32

    シーム溶接で、かなりフレームの強度が上がるようですよ。

    高速域でのばたつきが改善されるのであればうらやましい限りです。

    解説員によると、BLUE SPECIALが300台限定で発売される予定とのことです。

    見学に行った営業マンからの又聞きですが。

  • コメントID:1173702 2008/01/13 00:09

    どちらにせよ仮に上記BLUE SPECIALとGIA SPECIALの反応を見て決まると思いますし、雑誌の噂では春に出るらしいから、現実的にはBLUE SPECIALの方向性をメインにGIAのオリジナルエアロのイメージを取り入れていく感じじゃないのでしょうか?

    どちらにせよ、そんな装備がプラスになれば数十万単位で価格は上がるのは確かでしょうね!

    シーム溶接とは良く分からんが、BLUE SPECIALの範囲なら後付でも大丈夫じゃない?

  • コメントID:1173701 2008/01/12 22:54

    失礼
    http://gm-project.jugem.jp/

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)