三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト磨き

    ヘッドライトを磨く前の写真。 クリア層が剥がれてしまっています。 ヘッドライト周辺をマスキングし、耐水ペーパーで1000番と1500番で磨きました。 しっかり磨きたい人はもう少し粗目の番手でもいいかもしれません。 コンパウンドで仕上げをし、コーティング剤でコーティングしました。 目を凝らして見ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月27日 21:13 ish@Z27AGさん
  • ヘッドライト磨きとコーティング

    ワコーズ・ハードコート復元キット使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 00:24 おまさ☆さん
  • 雨漏り修理

    バックドアガラスの内側が以前から濡れている。 車齢10年ともなると定番の不具合です。 1年近く放置してましたが、ようやく雨漏り箇所が判明。 ハイマウントランプでした、年数劣化でパッキンが緩くなりそこから雨漏り。 隙間スポンジテープを挟んで取り付けすると雨漏りが無くなりました。 ※厚みの薄い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月18日 12:52 おまさ☆さん
  • ヘッドライトコーティング(2度目)

    前回の施工から2年ちょっと経ちました。 2度目のコーティング実施! 駐車状態から右側の紫外線の影響が多く、劣化が酷かった。 【追記1】 今回は表面を軽く剥いでコーティングでしたので、前回の値段の半分以下だった! 【追記2】 今の置き場、西陽が右側ヘッドライトの劣化を早めるんだよな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月26日 21:06 ターボブースト大好物さん
  • ヘッドライト磨き

    経年劣化が隠せません 表面のコーティングが剥がれてキスがかなり目立ち出したので、 バンパーを外し、マスキングでボディへの傷対策をして まずは、800番で研磨 写真だとわからないけど、さらに1200番で研磨 マスキングして、 ウレタンクリアー塗装 1回目 2回目吹いて 3回目で塗装終わりで 1日目の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 17:25 AIR∽LOOPさん
  • ヘッドライトウレタンクリア塗装

     納車時から黄ばんいたのです、ウレタンクリアで塗装します。 800番で磨いて足付けします。黄ばみ無くなるまで! 新聞紙で養生します。 今思えばこれが今思えば良くなかった…笑 綺麗になりました! しかし、養生が甘かったのか、ボンネットがらざらざらになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 12:34 ジョリニーさん
  • ヘッドライトコーティング1

    写真では伝わりづらいですが、黄ばみに黄ばんだヘッドライト これを磨いてコーティングします コーティング材はこちら 中身 まずは1500番の耐水ペーパーで磨きます 黄色い汁が… ヒェッ… 電動ドライバーにバフをつけて、ベースクリーナーとコンパウンドで磨きます 研磨後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月19日 19:50 NAMさん
  • ライト磨き

    一年ほど前に一度 市販のライト磨きを使いしたのですが また 傷だらけ 黄ばんできましたので 磨き決行 一週間前に やったのですが かなりきれいになりました しかし 元々 左右で黄ばみ具合が違い 磨いても同じく 差が出てしまい 満足行きません 今回は 3Mの コンパウンドも取り入れ磨き 最後に ワコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 16:49 TOSHI-Aさん
  • ヘッドライト補修

    ネットで864円で購入 黄色くなったのを除去するためのクリーナー 確かに黄色くなったのはとれましたが、白っぽいのは取れないので、やっぱり磨く必要はあります。 とりあえず黄色くなったのはとれたので、コーティングしました。少しは綺麗になりました。 before afterを撮るのを忘れた(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 19:54 ttjてつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)