三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • キーシリンダーのスミ入れ

    現在のクルマはコストダウンが進み、鉄丸出しのキーシリンダー部分に、昔のクルマでは当たり前(?)だったスミ入れを施してみます。 とりあえず使ったのはガンダムマーカーのメタリックレッド。 各種模型用の塗料でも可。 文字のミゾに塗料を流し込むような感じで。 とりあえずスミ入れ終了。 塗料が乾いたら、シ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年5月27日 12:00 CRIMSONさん
  • ハザードランプ球切れ修復

    ハザードランプの球がいつの間にか切れてて、ヘッドライトを点灯しても△マークが点灯しなくなりました。 今回、YR-Advanceさんで加工していただきました。 走行距離:124871km インパネコンソールを外し、ハザードスイッチを取り出します。 ハザードスイッチを分解して、切れた球を取り出し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月25日 21:09 P.G 23さん
  • 自作クラッチスタートキャンセラー

    いちいちクラッチを踏むのが面倒なのと、買うと高いので自作してやりました せっかくなのでスイッチも付けました(`・ω・´) 何気に需要があるみたいなので載せることにしましたw 用意するものは、エーモン製の平型端子(銀色の小さいサイズ)×2、平型メス端子(金色の大きいもの)×2、トグルスイッチ、0. ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月15日 16:45 ホムさん
  • ハザードスイッチ照明の復旧(コルト編)

    前車RVR同様にハザードスイッチの夜間照明が点灯していませんでした。 そこで以前の作業の応用でコチラも復旧させる事にしました。 まずはセンターパネルからスイッチ本体を取り外します。 RVRはビス止めでしたがコチラはツメのみで固定されていたので簡単に外せました。 まずは本体を分解します。 先 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月31日 09:37 ココネさん
  • ノーマル加工クイックシフト化

    今更~なネタです。 シフトストロークの大きさをなんとかするべく、某オクでずっと出品されるのを待ってましたが、ようやく出たので速攻ポチりました。 某オクの写真で「ん?」と思ってましたが、シフトコントロールブッシュが付いてました。 これはラッキー? とりあえずバラしてグリス等を拭き取り、記念撮影(^ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月11日 20:27 Y,Cさん
  • シフトレバーの溶接加工

    レイルのクイックシフトがローポジ入れた辺り(と言っても2年ほど前)から長いなぁと思いつつ我慢してましたが、4点ハーネス入れてから更に不満になって暇だったので加工しました。 シフトレバーを切断した… Tig溶接するので磨きます もう後戻りはできない(笑) 長さを決めてシャコ万でズレないように固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月8日 19:10 白ヌコさん
  • CVT車スポーツモードの+ー反転

    ブログでも触れましたが、コルト CVT車のMTモードは、画像の通り シフトアップ時は前に押す。 ダウン時は手前に引くです。 これ、違和感ある方多いと思う んですが、どうなんでしょうね? レースカーのシーケンシャルシフト は、逆シフトですよね〜〜 シフトダウン時は、奥に押して ブォン、ブォン、ブ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月9日 18:45 hide916@Z27AGさん
  • ハザードスイッチ増設

    10インチのタブレットを使ってたら ハザードスイッチが❗ 隠れて押しずらいです💦 なのでスイッチを増設したい❗ まずパネル関係を外します😁 ボルトが多過ぎです💦 パネル関係を外したら スイッチを取り付ける為パネルに穴を開ける スイッチをパネルに取り付けて配線コードにギボシタンシを着ける😌配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月23日 12:43 〓のりっく〓さん
  • ハザードスイッチLED化

    バックフォグ取り付け時にフォグスイッチ周りはLED化が終わっていたので、残るハザードスイッチもLED化することに。 基板に穴あけ、裏からCRDを差し込み、ハンダ付け。 LEDは指向性の問題からスイッチ側に向かせておきます。 LEDはø5赤、CRDは10mAを使用。 復元して完成。 これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月19日 16:53 CRIMSONさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)