三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 過給器系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    FD3Sブーストトラブル例 ターボコントロールソレノイドバルブ

    FD3SのCPU現車セッティング中に発見したトラブル。

    難易度

    • コメント 0
    2014年2月27日 17:22 R Magic おーはらさん
  • タービン軸受けガタチェック

     ブローバイを見たら、結構汚れていたので サクションから続くホース関係を時間があるだけ清掃しました。 三菱さん。せめてPCVとメインの吐出口は反対でも良かったんじゃないでしょうか? おかげでタービンにモロブローバイがかかってしまいます・・・ これが設計上いいのか悪いのか。 タービンのガタ自体は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月4日 16:20 tom-cf4さん
  • アクチュエータロッド調整

    写真はありません、アクチュエータロッドの10のロックナットをフレアナットレンチで緩めてあげると簡単に調整出来ます。 556的なやつを吹き掛けて漬けてあげないとナットがナメると思うので注意が必要です。 乗り味は低速のもっさり感が無くなるので乗りやすくなりました、オススメです。 みんカラで上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月16日 15:36 たくチャン(´・Д・)さん
  • インタークーラーブラケット

    以外に...まぁ安くすんで助かったが ショップさんにはダメ出しくらいそうな予感 右側が固定場所がないのでなんとかしなくてはなと思い着けました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月28日 13:27 スポーティプレオさん
  • オリフィス抜き

    オリフィス抜きしてるからオーバーシュート値が高いのかなと思いつつオイル交換ついでに確認、オリフィス抜いてなかったので先人様の方々のを参考にオリフィス抜きしてみました。 有りの状態 ピックで軽くこじって刺して抜いてやりました。 オリフィス無しの状態。 オリフィス有りのピーク状態。 車買った時から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月16日 11:37 たくチャン(´・Д・)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)