エンジン廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー
NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...
難易度
2024年10月25日 11:49 MLITMANさん -
BEE R レブリミッター (回転信号 ゆでぃぁさん式)
バッテリーを外して、写真右側にあるECUを外します。 ECU固定ねじを外したら、カプラー画像上側(赤丸)を外します。ねずみ色カプラーセンター爪を押さえながら、黒色レバーをECU側へ持ち上げます。自然と外れてくれると思います。 カプラーを取り外し、イグニっションコイル信号(点火信号)配線に配線を割込 ...
難易度
2015年7月24日 15:36 アミトさん -
マフラー 一式 交換
マフラー交換しました。 交換に必要なガスケット類はこの4つです。 肝心のマフラー一式を撮り忘れました笑 後世の為にガスケットのクリアランス載せときます ノギスが無いので大体ですが。 MR59712 タービンアウトレットと触媒、フロントパイプと中間パイプのガスケット MR450701 触媒とフロント ...
難易度
2019年7月6日 18:54 にょき34さん -
プラグ交換♪(外し方編)
エンジンの上のカバーを外すとこんな感じです。 赤○のボルト10mmを4つ外します。 緩めます。 外します。 引っこ抜きます。 上に引っ張れば抜けます。 こいつでプラグを外します。 プラグ用ボックス16mm(マグネット付き) 延長を一応、長いのと短いのをつないでます。 プラグを緩ませます。 ...
難易度
2008年10月5日 17:42 しんのすけ@ちょい悪匠さん -
コルトVer.Rのエアーエレメント交換
8万キロ走行したので、エアーエレメントを交換しましょう(^^♪ エアークリーナのフタを外すのに、矢印左のコネクターと矢印右のハーネスのクランプを外します。 コネクターは、爪を押さえて外し、ハーネスクランプは、矢印の爪を引っ張って外します。 ホースクランプを外して、インテークホースを外します。 後 ...
難易度
2014年7月23日 19:30 Hide199さん -
インタークーラー交換(07年式から08年式へ)
まずはバンパーを外します。 (アンダーカバーのクリップが9個あるはずでしたが5個しかなかったです。走行中に行方不明になった模様です。) ※この写真は取り付け前の写真を取り忘れたので取り付け後です。 ジャッキアップして左側のタイヤを外して、インタークーラー周りのアンダーカバーとタイヤハウスの内張を ...
難易度
2012年5月28日 00:41 SPEC3さん -
ミッションオイル交換。
前回交換から23000kmほど使用したので定期交換。 ほどよくラメラメでした。 次回からは簡単に作業できそうなのでもう少し早目に交換しようと思います。 ちなみにオイル入れるのはまこっちゃさんにオススメして頂いたホームセンターで100円だった灯油しゅぽしゅぽで(^ ^) 100円でこれだけ使えたら十 ...
難易度
2021年10月28日 11:38 アキRさん -
-
ソレノイドバルブ交換
仕事帰りに久しぶりにレブ近くまで回したらブーストが0.4しかかからない... インテークの吸気漏れか、ブローオフ抜けか、アクチュエータかいろいろ不安になりつつ調べてみると... コルトは0.4〜5しかかからない病気があるみたいで、ソレノイドバルブが原因みたいです。てことで部品届いたので交換しました ...
難易度
2022年6月4日 20:20 ハマさん(IS350&ビート)さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正10.5型DA 両側電動(香川県)
399.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
