三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • 温度計取り付け

    温度計が壊れたので交換しました ついでに レイアウトも変えました ブーストコントローラーのステーは 段ボールで型を作って 0.5㍉のアルミ坂に写して作成 定規を当ててカッターとで切ると 真っ直ぐ切れます 内装が傷付くので バリを棒ヤスリで取り除きます 両面テープなどは シリコンオフで拭くと 綺麗に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年9月15日 20:50 タマ Tさん
  • ルームランプLED化

    純正ランプだと暗いのでLED化します。 まずはカバーを外します。 電球外してLEDを取り付けます。 両方付けました。 どちらも最初付けるとき極性逆に付けてしまう。 何故当たりを引けないんだろうか(笑) カバーを取り付け点灯テストです。 大きさギリギリだけどカバーやスイッチに干渉しなくジャストサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 00:11 velvetblueroseさん
  • バッテリー交換

    6年位頑張ってくれました。 まだ行けそうですが。 新品へ! ライフウインク。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月20日 21:04 *チロル*さん
  • ナビ連動ETC取り付け

    まずは、元々ついていたETCとナビを外します 今回新しくつけるETCと元々ついていたセンサーがおなじものだったので、そこは流用します 取り付けの途中は写真があまり取れなかったのでありません 取り付けが終わるとこのように車載器番号がナビで表示されます 取り付け後はセットアップをディーラーにお願い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月19日 15:40 すぬーぴー@ZZTさん
  • ブースト計取り付け 車内編

    助手席の足元から配線が出てきます ナビ裏から電源を取るためと配線を運転席まで持ってくるためにナビを外しました 配線が短いので、同じ太さ、同じ色の配線を使って延長しました 運転席側のピラーまで配線を回してこの辺りまで、配線を持ってきました 配線を通すためにインパネに穴を開けます 間違えて違うところに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月19日 15:37 すぬーぴー@ZZTさん
  • ブースト計取り付け エンジンルーム編

    Amazonで購入したオートゲージのブースト計を取り付けていきます サイズは52Φです まずは、付属品の確認をします。 あと取付説明書をしっかり読みます しかし、よく分からないことがあったのでググりました この辺りから分岐してブーストセンサーを取り付けます ここの配管を分岐していきます 付属して ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月19日 15:32 すぬーぴー@ZZTさん
  • Hot InaZma TYPE MR

    整理していたら出てきたHot InaZma MR 確かカプチーノに使っていたような… ついでなので取り付けました(笑) バッテリー外してプラス・マイナスにねじ込むだけ。 本体は両面テープでバッテリー横に貼り付けです。 効果あるのかな… 動作はパイロットランプ点いているので問題なさそうですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 15:09 velvetblueroseさん
  • ドライブレコーダー設置

    ブログで書いてますが、整備とちょっとした製品紹介の備忘録。 アマゾンで中華製で税込1万円弱のバックミラー型を購入。 10インチタッチパネルでリアカメラ付きです。 32GマイクロSDカード入り。 GPS付きも選べましたが、今回は不付きを選択。 本体は純正ミラーにゴムで固定します。ゴムの耐久性が気にな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月11日 10:23 ターボブースト大好物さん
  • LEDヘッドライト変更

    前回MOSTPLUSのヘッドライトに変えましたが、暗いの一言に尽きる。 そのためNovsightのプロジェクター専用モデルへと変更しました。 この商品はコントローラーが付いていましたが、ヘッドライトハウジングにポイっと入れておきました。 参考までにMOSTPLUSの壁照射画像です。 結果はここまで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月7日 16:17 森写歩朗さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)