三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • 未塗装樹脂も含め、全塗装しました

    Before 未塗装樹脂(フェンダーモール)がかなり白化してしまっている 本体色はBeforeを知らないけど、さすがに10年以上経っているから色あせていることでしょう… Before スポイラークリア剥げ Before ボンネットのところは下のフィンのようになっている部分の黒い塗装が剥げている(網 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月28日 19:26 shiromaru3さん
  • 錆っさびのサイドシルを補修する④(完)

    前回まで https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8345972/note.aspx 塗装まで終わった サイドステップを取り付け ボディとのスキマにシリコンコーキング(クリア)を注入 (ホームセンターで売ってる安いやつ) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月28日 19:02 shiromaru3さん
  • エアクリ導風板もどきを作ろう!

    お金がないのでドレスアップパーツでも作って遊びましょ 地面に落ちているアルミ板を当てがいます ぴったりですね 曲げて穴開けしました 合わせながら微調整します 付きました かっこいいね笑 外から見るとこんな感じ かっけー YR−ADVANCEにこんなんありましたね。あれ欲しい クリアランスはこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月27日 17:44 aug_ustusさん
  • エアクリ導風板もどきを作ろう!

    地面に落ちているアルミ板を当てがいます ぴったりですね 曲げて穴開けしました 合わせながら微調整します 付きました かっこいいね笑 外から見るとこんな感じ かっけー YR−ADVANCEにこんなんありましたね。あれ欲しい クリアランスはこんな感じです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月27日 17:40 aug_ustusさん
  • 錆っさびのサイドシルを補修する③

    前回まで https://minkara.carview.co.jp/userid/3737628/car/3756750/8329226/note.aspx 写真撮り忘れたけど、このあと#180のパテ入れてます。 …なんだけど、ヤスリがけに疲れて見えないところは相当妥協。 サフェーサー ロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月27日 00:26 shiromaru3さん
  • インナーフェンダー自作(ブレーキダクト付き)

    リンクサーキットで右インナーフェンダーとフロントリップを破壊しました。リップは中古が出たんで購入 インナーフェンダーは中古が出てないので自作します 金ないんで、、、、 せっかく自作するのでブレーキダクトも作りましょう 塩化ビニルの1ミリ黒色で作ります 適当な紙当てて形取ったら 合わせて切ります 切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月25日 18:55 aug_ustusさん
  • インナーフェンダー自作(ブレーキダクト付き)

    リンクサーキットでインナーフェンダーとフロントリップを破壊しました。リップは中古が出たんで購入 インナーフェンダーは中古が出てないので自作します 金ないんで、、、、 せっかく自作するのでブレーキダクトも作りましょう 塩化ビニルの1ミリ黒色で作ります 適当な紙当てて形取ったら 合わせて切ります 切っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月25日 18:54 aug_ustusさん
  • ヘッドライトの研磨・塗装

    ヘッドライトの黄ばみが気になってきたので研磨 耐水ペーパーでひたすら磨く 400→800→1000→1500 写真を撮り忘れたけど、最初に黄色い汚れがどっさり出てくるので、400番で出てこなくなるまで磨く ウレタンクリア塗装 少しだけゆず肌になってしまったので、後でコンパウンドで磨くことにす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月20日 20:40 shiromaru3さん
  • ラジエーターキャップ交換。

    定期交換です。 いつ変えたか覚えてないので変えておきました。 物はNTKラジエーターキャップです。 交換時距離 240267km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月18日 21:15 アキRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)