整備手帳 - コルト
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
マツダ CX-60 右リヤ部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都八王子市
こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のマツダ CX-60。
難易度
2025年11月14日 15:22 ガレージローライドさん -
ルーフ塗装コーティング
今年のGWに施工したルーフのチェッカーフラッグ模様のラッピング。 ルーフのクリア塗装劣化部を隠すのが目的でした。 しかし、癌細胞のようにしつこく、ラッピングして無い部分にも広がってきました(ノ_<) ダイヤモンドキーパーのガラスコート剤が、僅かに残っていたので白くなった上から塗りました。 ガラスコ ...
難易度
2025年10月10日 16:51 ST45kaiさん -
テールゲート隙間LED取付
最近テールゲートの隙間からLEDの灯りがチラ見えしている車を見かけるようになりました。 色は青、赤、レインボー🌈なんて車もあります。 点灯タイミングも常時点灯、ブレーキ連動など色々です。 私は赤をチョイス、点灯はテールランプ連動にしました。 後部なので保安基準を考えると白はNG、青や緑だとやんち ...
難易度
2025年10月10日 11:48 ST45kaiさん -
IGコイルヒートシンク取付
私のコルトはIGコイルの一次電圧をDC/DCコンバーター(写真右上のパーツ)で15Vに昇圧しています。 ノーマルよりも強いスパークを飛ばすのでコイルの負荷が大きいのではと思います。 そこでコイルの耐久性向上を目的とした冷却を促進させることにしました。 (写真に写っているコイルの頭の銀色は、アルミテ ...
難易度
2025年10月7日 16:23 ST45kaiさん -
マスターシリンダーストッパー自作品取付
コルトの制動力に今のところ不満はありません サーキットや峠を攻める事はしないため必要十分だと思います 先日エンジンルームを覗いていたら右側のフェンダーシールドにボルトが出ているのを発見 このボルトにL字ステーを共締めして即席マスターシリンダーストッパーにしてみました。 アジャスターボルトを使って微 ...
難易度
2025年9月23日 17:12 ST45kaiさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト 社外オーディオ キーレスエントリー コラム(奈良県)
35.7万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 ディーゼル 両側電動スライドドア(北海道)
542.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 992.2 後期 保証継承2028.5 1オーナー(千葉県)
2432.5万円(税込)
-
ホンダ フィット 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!















































