三菱 コルトプラス

ユーザー評価: 4.44

三菱

コルトプラス

コルトプラスの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - コルトプラス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • アイラインキタ━(゚∀゚)━!

    本日?某オークションでポチったコルト・コルトプラス用のアイラインが 届きました(๑≧౪≦) 画像はただの眉毛にしか見えませんが、これからヘッドライトのインナー同様に車体と同じ色にして取り付けします(´∀`) これでやっと殻閉じしたコーキングが隠れるww 完成したら載せます(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月14日 00:46 アーリィさん
  • HIDノイズ実験

    ライトを点けるとラジオにノイズが入るので実験しました モノビーとイロイロなバルブでテスト と、その前に・・ モノビーは汎用品が使えないのでコネクタを加工 (1年ぐらい前ですけど・・) まず バッテリー直結、バルブなし 当然問題なし この前、ハロゲンに戻すまで使っていた組み合わせ H7  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月3日 15:58 ちゃいちゃいさん
  • ヘッドライト インナー交換

    いきなり、仕上がり メッキからダークグレーになりました 初期のコルトのダークグレーのインナーを流用 まずカラワリ 2刀流です 30分ぐらい温めないと上手く割れません しかし割るのは案外簡単 パワーが物を言います パカ、パカ、パカ  まず右側 初期型コルトのヘッドライトより赤丸のインナーを取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月11日 17:47 ちゃいちゃいさん
  • 反射鏡をライトに!その2

    次に、ラバーでLEDの入る部分を作り石膏で作ったシリコンの型の中に入れてクリスタルレンジを入れます。 クリスタルレンジが乾いたら取り外します。 中が空間の開いたクリスタルレンジのカバーが出来ました。 LEDを入れます。 白LEDの周りに赤LEDを入れます。 台に穴をあけて線を裏に通します。 このよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月21日 05:45 橙色ぱんださん
  • 反射鏡をライトに!その1

    反射鏡の形に基板を切ります。 これにLEDが付きます。 台に困ったので反射鏡部分を取り除いて使うことにしました。 バンパーの反射鏡のためのスペースの型をとります。 裏の留め金の所を粘土で埋めておきます。(取る時に外れなくならないように) 保護はしっかりと!石膏を入れたときにここまで来てしまって型 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月21日 05:08 橙色ぱんださん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)