整備手帳 - デボネア [ 初代 ]
-
オススメ記事
-
プロペラシャフト スパイダー交換
異音修理の続きです。 前回はフロントハブのベアリングを替えたので、 じゃあリアか?と思いながら下に潜って見たら、 見つけました。 ペラシャの一番ミッション側のジョイントに錆が… 触るとガタもあるやないの! てことで、交換じゃい! 奮闘してたので写真はほとんどありませんが、 原因はコレでした。 ...
難易度
2013年9月24日 11:59 176さん -
フロントハブベアリング交換
60km/hでゴーゴー音がするようになったので、ベアリング系だとにらんで 試しにフロントハブを開けてみたら思いのほかダメージがあったので交換することにしました。 写真のように、アウターレースがだいぶかじられてました。 旧品と新品。 このハブはインナーとアウターに2個のベアリングがあります。 それ ...
難易度
2013年9月24日 11:51 176さん -
シート張替え 9/12時点
続いて座面です。 手順は同じですんで、ひたすら進めました。 これを〜 張りました(^^) この行程が一番楽しいんですが、 ノリノリで張り過ぎちゃうと形がイビツになるんでほどほどに(^^;; 次は組み立てて車体に据えます。
難易度
2013年9月13日 12:59 176さん -
シート張替え 9/2時点
いよいよこいつに張り込んで行きます。 とりあえずかぶせてみます。 あとはシートの骨に固定していくわけです。 基本はこの帯を表皮に縫い込んでおき、 そこに太めの針金を通して骨と縛っていきます。 純正は針金のリングで縛ってあるんですが、 僕は簡単・便利なタイラップを使いました。 同じ要領で、ボタン ...
難易度
2013年9月2日 20:06 176さん -
シート張替え 8/28時点
今回はなんちゃってタックロールに挑戦! 東急ハンズで買ってきたスポンジシートを切ります。 今回は果敢にも20mm厚をチョイス♪ スプレーのりで貼ります。 この時、剥がして洗ったスポンジも貼ります。 ほんとは貼ってから縫い合わせるのがスジなんですが、 スポンジは滑りが悪く非情に縫いにくいので、 ...
難易度
2013年8月29日 00:36 176さん -
シート張替え 8/26時点
気づけば1ヶ月以上が経過! 要領わからず全然はかどりません(・・;) 今回の相棒♪(祖母譲り) 今回の材料♪ オクにて多めに購入 サンゲツ・ビニールレザー とりあえず前回分解したんで、 そこからスポンジはがしーの 贅沢ゆえばこれも新調したかったですが、 売ってるとこが近くにないのと、 テー ...
難易度
2013年8月27日 01:02 176さん -
フェンダーミラー交換
イメチェンついでに。(^^) 付け根がぐらぐらしてたので、ネジロックを流し込んだらいい感じになりました♪ なるべくボディは加工したくないので、あれこれ考えた結果この方法で。 まず、フェンダー内側の当て板作ってー 穴あけてー 純正ミラーの穴から止めてー できたー
難易度
2013年6月21日 23:27 176さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
