三菱 デリカD:2

ユーザー評価: 3.68

三菱

デリカD:2

デリカD:2の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - デリカD:2

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • バックカメラを買ったので取り付け 準備編

    バックカメラを買ったけど 立派なナビは付けてないので(闘魂ナビを使ってます) 一度も車載しとことが無い むか〜し買った地デジ対応ではない モニタを有効利用 視界を悪くしたくないので 取付場所は 助手席のアッパーボックス いくつかのネジを外すと 簡単に分解できます 保冷機能は使わないけど・・・ 機 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月24日 00:51 hiro5150さん
  • D2にステアリングスイッチをつけてナビのコントロールも出来るようにしてみた!その1

    まずはハンドルを直進状態にしバッテリーのマイナスを外し数分待ちコラムカバー下側を外しエアバックをトルクスではずします2本。 エアバック裏側のカプラーを中心の黄色ロックを起こしてから外します。 赤線のカプラーを抜きます。 ハンドル中央のナットを少し緩めハンドルを両手で持ちガコガコします。 ハンドルを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月3日 07:53 お台場さん
  • D2にステアリングスイッチをつけてナビのコントロールも出来るようにしてみた!その2

    コンタクトコイルをレバースイッチに装着し下側のカップラ2個を挿入します。 パチンとはめるだけです。 回り止めを外します。上に持ち上げます。 ハンドルリモコン用のカプラーを挿入します。 ハンドルのナットも締めます。 エコバックのカプラーを着けエアバックをハンドルに固定します。あとはコラムカバーを戻し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年5月3日 08:33 お台場さん
  • ショートアンテナに交換

    オークションで安ものを購入(1030円) 80mmなので感度は悪くなるはず アンテナに付いている5mmほどのスペーサが重要 これが無いとアンテナと台座の間に隙間ができる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月4日 22:14 hiro5150さん
  • ☆バックカメラ取付

    メーカー・・・Pioneer 品名・・・ND-BC5 購入店・・・ネット通販 取付店・・・三菱自動車販売 越谷大沢店 購入価格・・・9780円 取付工賃・・・11340円 初バックカメラです。どこのメーカーが性能が良いのかわからないので価格.comで1位になっていたこの製品を選びました。取付はデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月30日 11:32 doll_mkさん
  • 後席モニター ALPINE PKG-M700S

    とりあえずアイにつけていたALPINEのモニターを移設。 ナビまわりのパネル外したついでにサブウーファーもやりたかったけれど、RCAの分岐ケーブルが手持ちになく断念。 それはまた次回に。 D:2のフロントシートはチャックがついていて配線通しやすい!笑 チャックを開いて中を通して〜 ヘッドレスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 21:51 きゃささん
  • ☆アンテナ取替

    [メーカー] フォーチュン [品名] JDM リアルカーボンショートアンテナ100 [購入店] ネット通販 [価格] 2520円 本体がカーボン柄でトップとボトムはブラッククローム仕上げ パッケージには本体、スペーサーリング、2種類のアダプター、D2には5mmのアダプターを使用 純正 少し反 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月26日 17:11 doll_mkさん
  • GPSレーダー

    衝動買いっす^_^; 前車に付けてたのが15年物だったので・・・勢いで購入。 こんな感じ・・・ スピードビュンビュンの車じゃないけど・・・ 転ばぬ先の・・・なんとかってヤツ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月24日 23:11 きあしよさん
  • 各種電装品取付4-2-2

    電源電圧降下時の点灯不安定解消のため、昇圧型DC-DCコンバーターを追加装着 取り外し交換調整を可能にするため、定電流ユニットとは別ケースとして、昇圧型DC-DCコンバーターユニットを、両端に通風用の穴をあけたフィルムケースに入れギボシ端子接続としました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月18日 12:16 エコジイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)