三菱 デリカD:2

ユーザー評価: 3.68

三菱

デリカD:2

デリカD:2の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - デリカD:2

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ルームランプ周りにもフィルム貼り&LED加工

    完成図 ルームランプのところ オーバヘッドボックスを加工しました 作業時間には アクリル棒の接着時間(約24時間)は入れていません 加工2時間、取り付け30分って感じです アクリル棒を仕込む部分 手前とサイドの部分を切ります 切断は綺麗にした方が良いですが・・ 後でフィルムを貼っちゃうので すご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年2月11日 00:56 hiro5150さん
  • フロントピラーにシート貼り&ツィーター取り付け

    シート貼り&ツィーター取り付け完了図 今回のシート貼りは両側の フロントピラーインナトリム いつも利用している アサヒペンのスーパーメイクアップシートを貼りました いつも通り 近くで見ないで!!仕様です・・継ぎはぎだらけ・・ ツィーター固定の穴を開けて 付属のネジで固定したけど・・ なんか飛び出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月5日 13:44 hiro5150さん
  • ウィンドウスイッチまわりに有機EL ネオンワイヤー

    バイアステープが入りにくそう?だったので 安い「有機EL ネオンワイヤー」を付けてみました ワイヤー自体に色が付いているので 電源OFFの時も「ピンク」に見えます 試しに 助手席側はホットボンドで固定してみました 運転席側は両面テープで固定してみました 幅のある両面テープをハサミで細くしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月21日 20:09 hiro5150さん
  • スタートスイッチ部分パネルの外し方

    スタートスイッチを外すためには・・ まず スイッチ下のパネルを外します 次に メータ部分のパネルを外します 全部取らなくても 画像のように片側だけでもOKです これで スタートスイッチ部分のパネルが外れます スタートスイッチ裏にアクセスできるので カプラーを外して スタートスイッチを外せます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年5月5日 22:30 hiro5150さん
  • トランク収納を作成

    D:2純正のトランクには収納スペースがほとんど無いので トランク収納を作ってみました 主な素材は 200円ぐらいで買った木2本と 100円ショップのビデオの収納ボックス3個 木を梯子のように組み立てて 100円ショップの滑り止めを巻いて トランク部分に置けば 収納部分は完成 BOXを外して持ち出 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年7月27日 19:32 hiro5150さん
  • 穴あけして配線処理

    電圧計の配線を 近くに14mmほどの穴をあけて配線 すっきりしました! 見栄えと電線の損傷を防ぐために ブッシング膜付で処理しています この作業をする前に LEDの配線を整理しようかと ひっぱり出すこと・・1時間 すごい量・・・寒いし・・ 今日は見なかったことにしました・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月9日 19:44 hiro5150さん
  • パイピング バイアステープ取付

    みんカラではお馴染みのフロント・リアドア内装に パイピング バイアステープ取付をしました。 リアドア施工前。 諸先輩方の整備手帳を参考にしたら パイピング バイアステープ取付するのに 内装剥がしでやったり、精密ドライバーだったり 様々な施工を拝見しました。 デリカD:2は内装剥がしより精密ドラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月17日 22:22 shin-oneさん
  • 簡単に取れるパーツでシート貼りの練習

    簡単に取れるところから シート貼りの練習 まずはここの2箇所から 利用したのは家具などに貼る 「スーパーメイクアップシート」 ヒートガン(ドライヤー)で伸びるので 使いやすいかもです(他をあまり使ったことないので・・・) ここのシート貼りは まあまあ成功 ここは・・近くで見ないで仕様となっていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月21日 00:26 hiro5150さん
  • LED取り付け(ドアミラー格納装置を付けたついでに)

    スピーカー部分 ポケット部分 インサイドハンドル部分 今回はこの3箇所だけ ACCを分岐していたとこに結線して 48cmのLEDチューブ 切っても良かったのだけど 長いままぐるぐると ポケットには 30cmのLEDテープ 隙間から配線できるので穴あけ無し ハンドル部分には 5mmの穴あけ 穴 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年9月10日 20:03 hiro5150さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)