三菱 デリカD:2

ユーザー評価: 3.68

三菱

デリカD:2

デリカD:2の車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - デリカD:2

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ルーフの断熱・静音処理+α - その2〔内張り剥がし その1〕

    今回は内張りの剥がし方をまとめてみます。 リアの下側については別の機会に書こうと思いますので、今回はそこを外してシートをフラットにした所からスタートです。 それでも2回に分割することになってしまいますが。 まずはCピラーの内張りから。 後ろ側と下側は丸いクリップなので簡単に外れます。 先にベ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2013年6月11日 21:33 ぎしろさん
  • ルーフの断熱・静音処理+α - その1〔概要〕

    一昨日ルーフに施した処理について、車内温度上昇の低減、雨音低減、オーディオの音質向上効果が感じられましたので、内容を公開します。 今回は概要と効果について。 作業はレアルシルトでの制振、カーボンウールでの断熱・吸音、アルミシートでの遮熱とかなり頑張りました。 +αというのはもちろんあっち系です ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年6月10日 22:40 ぎしろさん
  • ルーフの断熱・静音処理+α - その3〔内張り剥がし その2〕

    内張り剥がしの続きです。 アシストグリップは、まずグリップを起こして真ん中のピンを抜きます。 マイナスドラ−バーなどで浮かしてからあとはジワジワと。 両側のピンを抜いたらグリップを取り外すことができますが、そのまま引っ張ってもなかなかうまく外れてくれません。 写真のように上の方に内張りはがしを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年6月12日 20:41 ぎしろさん
  • ルーフの断熱・静音処理+α - その5〔+α編〕

    数日にわたってお届けしたルーフ処理も今回で最終回。 いよいよあっち系です。 まずは塗料の調合です。 エアクリボックスの塗装には微粉末しか使いませんでしたが、今回は全く見えない部分なのでちょっと粒径の大きいものも使ってみました。 大きすぎるものはふるいで取り除いて柿の木の根元にまいておきました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月14日 22:34 ぎしろさん
  • ☆オーディオパネルベゼル塗装

    上下の固定ルーバーに布をあててラジオペンチで引き抜く。 4箇所のツメではめ込まれているベゼルを外す。 DIA-WYTEのメッキカラーブラック、Holtsのクリアを使用 塗装、乾燥を数回繰り返す。 ブラックメッキ調になる塗料ですが普通の黒 追記、2019/5/9カーナビ交換時に再塗装を行う。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月12日 21:49 doll_mkさん
  • エアコンパネル打ち替えの変化と終了

    ノーマル。 失敗1 ダイヤル周りの文字が光らず。 失敗2 液晶左側が不点灯&偏光板ゴミつき。 成功だけど微妙。 光っているときは綺麗で見やすいですが、停車時は切り込みがまるみえです。 反転部分は真っ黒ですが、未反転部分は灰色(^_^;) 全反転しました。 停車時も真っ黒で締まってる見た目。 光らせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月4日 10:48 あまぞんですさん
  • パイピングバイアステープ

    パイピングバイアステープ 巾10mmX2.75m巻を近くの手芸屋さんで購入 運転席の途中ですが後ろのコーナーが中々入りません(涙 ってことで、キャンDOで精密ドライバーと目打ちを購入して再トライ! とりあえず半分くらいで本日終了! 埼スタに行くため半休して残りのパイピングを取り付けました。 他の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月21日 22:18 埼玉@きんちゃんさん
  • インナードアハンドルベゼルにインテリアシートを貼り付け…。

    パイピングバイアステープを施工したノーマルドアパネルだけど…何か華か無い? ずっとどないかしたいと思ってた(笑) やっぱりココ…ドアハンドルの部分! 純正ノブはメッキなのに…周囲のベゼルが物足らない? あのパーツはチョイ高価だし(笑) で、眠ってたダイソーのシルバーカーボン風シートで包 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月30日 10:57 ロンサムXさん
  • エアコンパネルにカーボンシート貼り付け

    余ったカーボンシートの有効活用第二弾。 ナビの両サイドのエアコンパネルに貼り付けます。 まず、この部分を引っ張って外します。 両サイド2箇所ずつ引っ掛けてあるので外して分割します。 外したのがこれ。 大体の大きさにカーボンシートを切って、少しずつドライヤーをあてながら貼っていきます。 あらかた貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月13日 00:08 きゃささん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)