三菱 デリカD:2ハイブリッド

ユーザー評価: 4.3

三菱

デリカD:2ハイブリッド

デリカD:2ハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - デリカD:2ハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • アッパーボックス照明取付

    取り外したアッパーボックスの蓋の内側にある○印のボルト6本を外して、内蓋と外蓋に分けます。 内蓋の○印の部分に2mmの穴を空けます。ここに照明となるエーモンさんのLEDを取り付けます。 今回はイルミネーションONで蓋が開いたら照明を点灯させるために、エーモンさんのマグネットスイッチを利用します。○ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 23:32 山パパさん
  • フットライト

    今回フットライトに使用したのはこちら。色を選べるってところが気になり買ってみました。色はとりあえず白にしてみます ドア連動にしたかったのでルームランプから配線をわけました。ルームランプの配線の白がプラス、青がドア連動のマイナスなのでそこを枝分け あとは天井とピラーに配線を通して取付。取付けるのにい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月10日 21:38 ATV2525さん
  • リアハッチ内装保護

    仕事の関係で、工具等を積む為内装保護の目的でカーペットシートを貼ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月28日 14:28 モーヤンさん
  • 運転席アシストグリップ装着

    前席周りへカーテンを取り付ける時のベースにしたり、信号待ちでズレた運転姿勢を直す時の補助に使うため、運転席にもスズキ純正アシストグリップを取り付ける事にしました。 取り付けは元々ボディ側に取り付けブラケットが付いているので、ルーフライニングに下穴を開けて挿し込み抜け止めピンを押し込むだけです。 ウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月14日 11:21 BlueOwlさん
  • ラゲッジボード撤去

    荷室にはフルフラットになるようにラゲッジボードがあり、ラゲッジボードを開くとサブトランクとして使えるスペースがあります。 通常はこのような感じです でもこのトランクには難点があって、写真のように荷物を積むとかなりの確率で、バックドアを開けた瞬間荷物が落ちます笑 私も出張帰りにスーツケースを落と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月20日 12:17 おーぬまくんさん
  • フットイルミ取り付け1

    調べてみたら11年以上前に自作してました。長持ちしますね! ※関連情報URL参照 スモールONでピンクに、ドアオープンで白に光ります。前席2か所、後部座席2か所の計4か所です。 まずはナビ裏からアクセスします。 ○印のピンをまず外します。中央部分を押し込めば簡単に外れます。 次にグローブボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 10:53 山パパさん
  • フットイルミ取り付け2

    次にドアオープンで白く光らせるための電源を確保します。 天井のルームランプから接続しますので、まずはサングラスポケットの丸印のピンを外します。中央部分を押せば簡単に外れます。 ルームランプの丸印の部分を内側につまめば簡単にこの部分が外れます。 青、白、黒の線がありますが、テスターでドアオープンで1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月28日 11:05 山パパさん
  • ドアインナーハンドルガーニッシュ ネジ補修

    フロントスピーカーを交換したのですが、内装を戻すとき誤ってドアインナーハンドルガーニッシュを固定する樹脂ネジをナメてしまいました。 軽く締めておけば外れはしないのですが、今後脱着することも考えてネジを復元することにします。 使用した復元剤は武藤商事のプラリペア ホワイトPL16Wです。 細かい説明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 22:21 BlueOwlさん
  • 室内空間の有効利用(サイドバーの取り付け)

    車中泊をした時に上着やブランケットなんか軽くて邪魔なものを収納するのに、サイドバーを取り付けました。 メーカーの車種別適合表では別売りの角穴アダプターIF52が別途必要との事で、まとめて購入。 まずはアシストグリップの取り外しですが、プラスティックピンを両サイドから挟み込んで取るのにラジオペンチで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 18:16 ロバぞうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)